

はじめてのママリ🔰
夜はガン無視で寝たふりです😂
落ち着きのない時はトントンで落ち着かせます😂
少しだけ寝てほしい時は
ラッコ抱きもあります!

Ohana
7ヶ月の娘がいます☺️
同じ感じですが、完全に起きていると寝返りしたり私に登ってきたりして遊ぶので寝るまで抱っこで寝ついたらお布団に降ろしてます😌
夜中だけは抱っこなしで、寝ない時はトントンしてます😌

はじめてのママリ🔰
昼寝と夜は、布団で手握ってトントンです😄
夕寝とか少ない時間寝る時は抱っこです😂

めめ
7ヶ月娘です。
昼間は抱っこ紐で気づいたら寝落ちてるか、ベッドに置いてお決まりのポジション(右に「ゆりかごのうた」が流れる人形、左にぬいぐるみ、下半身ふんわり布団)にすると勝手に寝ます。
夜は決まった時間にミルクあげると飲み終わってそのまま寝ます。
上の子は毎日1日に何度も「寝かしつけ」の時間があった気がするんですが、今回は勝手に寝てることが多くて、子によってこんなに違うんだーって感じです。

ママリ
昼寝は抱っこして縦揺れ→横揺れで寝たら布団に置きます。
一緒にがっつり昼寝したい時は添い乳することもあります。
夜はベッドに置いて川のせせらぎの音を流すと5分もかからず勝手に寝ます🤣

はじめてのママリ🔰
夜の就寝時はセルフ、夜中は授乳寝落ちorおっぱい
昼は抱っこして置くかそのまま抱っこです🐣お散歩してベビーカーでねんねする時もあります🌼
-
はじめてのママリ🔰
授乳寝落ちor抱っこ、の間違いでした🫨
- 3月24日

まあ
昼寝は両手繋いで寝かせてます👶🏻
寝ない時は抱っこしてトントンです🤭
夜は部屋真っ暗にして部屋に入って少し経ったら勝手に寝てくれてるので寝かしつけってほどのことはしてません💦

ごん🐻
昼は抱っこでしか寝てくれません😮💨寝ついたら布団においてます!
夜は布団においたら自分で寝てくれます!!

はじめてのママリ🔰
皆さん、回答ありがとうございます😊♡
昼は抱っこ、夜はセルフと私と大体同じ方がたくさんいて嬉しいです!寝かせ方もそれぞれ少しずつ違って参考になります☺️ありがとうございました!
まとめての返信ですみません💦

はじめてのママリ🔰
寝かしつけしてないです!笑
お風呂上がりにミルク飲ませて布団に寝かせて部屋を出るだけです^ ^

そう
7ヶ月の娘がいます。
うちも同じ感じで抱っこして落ち着いたら完全に寝ないうちにお布団に寝かせてます🤱
同じく寝ない時は抱っこで寝かせてます!
抱っこしながら
あなたはこれから寝るのよー!
と言い聞かせてます😊笑
コメント