※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーゆー
お仕事

本職(飲食店)と併せて掛け持ちをしたいのですが....本職を週3~で働いて…

本職(飲食店)と併せて掛け持ちをしたいのですが....
本職を週3~で働いています。
旦那はリモワなのですが私が仕事じゃない日にたまに出社を入れてきたりするのでおちおちスキマバイトも入れられません😭
旦那の出社は本当に突発的に来るので私も旦那も予想できません。

来月から上の子が小学生になります。
放課後クラブは15日から使えるようにはしましたが、
本人のストレスも鑑みて使用頻度を考えようと思っています。
私が仕事の日は基本旦那が娘と息子の送迎をしてます。
(小学校の場合は通学路途中のから)

既に小学生がいるママ友に聞くと、
【とにかく4月は親子共に慣れるのに時間かかって疲れるから絶対無理しない方がいい!!】と言われました😰
4月は提出書類も多いし子供の慣れの度合い、
ストレスからの八つ当たり、行き渋り、
親は親でそこに加えて小学校と幼稚園と仕事、普段のタイムスケジュールの立て直しなどが大変だと....

二兎を追う者は一兎をも得ずと言いますが、
私みたいにパートだったら
4月は稼ぎは諦めて子供に寄り添った方が
自分にとっても子供にとっても良いのでしょうか。

先輩ママさんの意見お聞きしたいです。

コメント