![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院中の暇つぶしアイテムや快適な過ごし方について教えてください。
長期入院をされた方、なにをして暇つぶししていましたか?
上の子の時33週から切迫早産で入院なり37週で退院になりました。その時はなにも用意がなく雑誌を読んだり携帯でどうにか乗り切りました。
現在28週で子宮頸管が短いと言われリトドリンの内服をしています。上の子の時より指摘される時期が早いので入院も近いうちになってしまうかもしれないと思い、暇つぶしの対策を考えています😂
暇つぶしアイテムと快適に過ごせるおすすめアイテムが
あったら教えてください😌
- み(生後9ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も数日前から切迫早産で入院してます。
リトドリンの点滴してます!
携帯ゲーム以外だと私は3DSでひたすらドラクエしてます😂でもゲームしてる方少ないですよね…
同室者の方とかは、編み物をしてましたよ!
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
30週から入院してます〜!
快適アイテムは、スマホスタンド(100均で購入)と、ブックスタンド(amazonで購入)です。
お菓子と、昆布の佃煮も。
私は600ページ程ある分厚い本を用意して読んでおります。なかなか読みおわらないから、暇にならずに良いです!
-
み
スマホスタンドいいですね!
600ページ😮
すごいですね!
私は読書が苦手なので
分厚い本を読めるなんてかっこいいですね😎
ちなみに30週からの入院の期間は
やっぱり長いですか😢?- 3月23日
-
はな
普通分娩なら37週で退院らしいんですけど、私は帝王切開なので、来週産んで、再来週帰ります〜!ほぼ2ヶ月の入院期間でした!
- 3月23日
-
み
2ヶ月は長いですね😢
でももうすぐベビーに会えますね👶- 3月23日
み
やはりゲームですよね🤣
Switchでも持って行こうかなと
考えているんですけど
確かにゲームしてる方は少ないかも
しれないですね…
編み物もいいですよね!
私は不器用で編み物は
完成しない気がするので
ゲームにしておきます。笑
ママリ
Switchいいですね〜!😍
ゲームしてる方少ないけど、看護師さんとの会話のきっかけになります!笑
私はぬ〜べ〜という漫画も持って行って読んでました!笑
私も不器用で、完成品は何これ?て感じになりそうです😂
み
そうなんですね!笑
私漫画苦手で😂
前回、主人に漫画を借りたんですけど
少し読んで飽きてしまいました😭
編み物って難しいイメージがありますよね!
ママリ
そうなんですね!
私は小説とかが苦手で…💦
あとはAbemaで高校生の恋愛とかの恋愛リアリティーショー?をイヤホンして観てます😍笑