※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

友達が今の会社を辞めて次の会社に入りたいが、社会保険の切り替えが心配。飛んだ場合、今の会社は切り替え手続きしてくれるか、次の会社だけで切り替え可能か、1番いい方法を知りたい。

友達から相談されたのでわかる方教えてください!
批判など求めてないのでやめてください。
回答のみお願いします。

友達が今の会社やめさせて貰えなくて
他の会社から勧誘されてるので今の会社を飛んで
次の会社に入りたい意思しかないそうです。
でもいまの会社は社会保険なので次の会社の社会保険に切り替えたいのですが辞めたいと伝えても辞めれないので飛んだ場合切り替えはどうなりますか?
飛んだら今の会社は社会保険を切り替える手続きしてくれるんですかね?給料の問題もありいまの会社を飛んですぐ次の日から次の会社で働きたい予定なので
次の会社だけが全て社会保険を切り替えることはできますか?
なにか1番いい方法あれば教えてください🙇‍♀️

コメント

二児のママ

次の会社だけでは切り替えれないと思います。
退職日、など切り替え日もありますし🥶
退職代行とかどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    退職代行なんてあるんですか?

    • 3月24日
♡♡

前職側で手続きしないといけないので、基本新しいところでは勤めらないですね🤔
健康保険組合や年金は最悪なんとかなりますが、雇用保険は前職側で処理してくれないと二重加入不可なので働けないです。
飛ぶにしても退職代行や、本社への連絡など退職意思表示は必須になるかと思います🙌

はじめてのママリ🔰

退職代行サービス使うのが一番いいと思います😊

前の会社がブラックだと訴訟に繋がったりしますしね💦