
コメント

xxaoxx
年収600だと税抜で400万ほどと考えて、月33まんちょいなので
人数やローン残高にもよりますが5-10万はできるのでは?

ゆんゆん
毎月14万とボーナススライドで貯金していますよ(^^)
-
ソイラテ
すごいです。
やりくり教えてほしいくらいです😭
我が家はまったく貯金できてないので、、
見直します!- 3月23日
-
ゆんゆん
都内在住で、手取り34万。
大体の内訳が
マンションのローンと固定資産税で月約6万
光熱費1万
食費、日用品2万〜3万
私の携帯格安シムで2000円
交際費と私のお小遣い、化粧品、サプリで4〜5万
主人のお小遣い2万
ベビー貯金一万
給料出たらスライドで10〜14万
私がもらってる生活費からへそくり1〜3万ですね。- 3月23日
-
ソイラテ
ありがとうございます😭
光熱費と携帯代が全然違います😳😳
うちは光熱費が3万
携帯代2人分23000円
食費も6万ほどかかってます
あとは、学資や積立式の保険など保険関係が5万ほど
ゆんゆんさんの内訳参考にさせて頂きます!!今月から家計簿をつけてみようと思います!
ちなみに、
外食などはあまりしないですか?- 3月24日
-
ゆんゆん
光熱費すごいですね!うちはなるべくエアコン使わずに冬は厚着して頑張ってます(笑)
節約して旅行ちょくちょくいく感じです。
携帯、格安シムもユーキューモバイルやYモバイルなら電波不自由無いから見直せるなら見直すとかなり浮きますよ。
うちはたぶん産まれても学資入れずに貯金するタイプだと思います。
外食はあまりしないですが、友人との外食は食費から出しますが、主人との外食は主人のお小遣いからでてます(笑)でも月5000〜10000円行かないくらいですかね。
お子さんいらっしゃると削りきれないところもありますよね。
私も産まれたら変わって来ると思うので、貯金頑張ります(^^)- 3月24日
-
ソイラテ
なるほど〜いろいろ参考にさせて頂けそうです!ありがとうございます
頑張ってみます(^^)/- 3月24日

k☆mama.m
削除すいません💦
600万少しいかないくらいなんですが月10万くらいかなと思います。
プラス旦那が月3万の積み立て、年金積み立て1万2千円と私が年2回の約30万のボーナスで40万は貯金にまわしてると思います。
子どもがうまれる前なので参考にはならないかもしれないです💦💦
-
ソイラテ
やはりみなさん10万円は出来るのですね!
恥ずかしながら、まったく出来ないので見直します😭ありがとうございます- 3月23日

☆★
きちんと計算してませんが、10万位かなと思います💦💦
-
ソイラテ
ありがとうございます
10万円目指して
家庭を見直します!😭- 3月23日

ちゃん
子供がいないので毎月15-20しています😊
-
ソイラテ
すごいです!
やりくり教えてほしいくらいです😭
ありがとうございます
参考にします!- 3月23日
-
ちゃん
友人が近くに住んでいないので交際費が浮いていたり、食費もなるべく冷凍保存して浮かせてます!
これからででてくお金が多いとここで知って貯金がいくらあっても満足しないと思います笑- 3月23日

柴ももまる♡
総支給が600万ということでしょうか?総支給なら月10万ほど、手取りで600万なら12万〜14くらいは出来そうですね!
-
ソイラテ
やはり10万円は出来ますよね😭
ありがとうございます
見直します!- 3月23日

kazumin0916
みなさんすごいですね。。。
うちは毎月5万は先取り。
余ったら私の通帳にって感じで、月6万前後です💦
それ以外に学資とか年金もありますが。。。
そんなに浪費してるつもりもないんですけど😅
-
ソイラテ
分かります。
浪費してるつもりはまったくないです
学資など保険を使った貯金はありますが
銀行貯金ができません😨
うちも出来ても5万むしろマイナスの時もあります。- 3月23日
ソイラテ
やはり、そうですよね😭まったく貯金できてないので、使いすぎなのだと思っていますが何を削ればいいのか分からなくて😔
ありがとうございます。