
検診で内診出血あり、自宅で出血。茶褐色の出血とスライム状のものも。おしるし混ざっている可能性あり。出産予想日は25日。
内診出血とおしるしについてです(;;)
一昨日の火曜日、午後の検診で内診出血。
子宮口は3cm開いており、頭も結構下にあるそうで、内診は激痛でした。
会計後、病院近くでトイレをしたときは出血はなかったものの、2時間後に自宅のトイレで出血がありました。レバー色でした💦
初めての出血で不安だったので、病院に電話したところ、内診のせいかと思われるため様子見とのこと。
その後、茶褐色の出血があります。翌日から茶色のスライムみたいなものも出てきました(;;)
大量ではないので、内診出血だろうと思っていたのですが…スライム状のものがでてくるということは…おしるしも混ざってるということですかね?😣
教えていただけたらと思います(;;)
ちなみに、先週から赤ちゃんの頭は骨盤にはまってるそうで、先生は25日(土)出産予想されてます💧
予定日は4月11日です。ずっと切迫早産気味です。よろしくお願いします😭✨
- pique(8歳)
コメント

こたろう
内診後に茶褐色出血があった後にドゥルンとしたかたまりがでました!先生に聞いたらおしるしですね。と言われました( ꒪Д꒪)

T@ka
私も内診後に毎回スライム出てます。
おしるしは、鮮血がサーっと出るのがお産が進んでるいい「おしるし」らしいです。
スライムは、おしるしじゃないみたぃ。
骨盤にハマったら、早く出ちゃうかもしれないですね。😰
私は、計画分娩で入院してますが、骨盤に赤ちゃんハマらず…まだ産まれません(´ε`;)
子宮口4cm開いてるのに…😱
お互い踏ん張りましょ!👊

pique
そうなんですか!(´д`|||)
先生から、陣痛きたらお産早いと思うって言われてます(;;)
お互い元気な赤ちゃん産めるよう踏ん張りましょーっ!

amu
わたしも同じ予定日ですが、昨日の検診で子宮口3センチと言われました!次回は28日に検診ですが、その前に陣痛がくる可能性はあると言われています。25日て言われたんですね??私もそんな感じなのかなー😅
pique
そうなんですね(;;)ということは、、陣痛はいつ来てもおかしくないですね(;O;)
ありがとうございます☺身構えます 笑