![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の男の子が歯ぐずりで夜泣きが増え、歯が生えてきているよう。歯ぐずりが原因か心配。他の歯も生えるたびに歯ぐずりが起きるか不安。先輩方、教えてください。
歯ぐずりについて。
生後5ヶ月の男の子です。
最近夜泣きが増えてきて、寝始めと朝方めちゃくちゃ起きるようになりました。ふと口の中を見たらなんとなーく下の前歯が膨らんできているような感じです。昼間もよだれの量が増えてきてずーっと歯固めか自分のこぶしがじがじしてます😂
夜泣きの原因は歯ぐずりもあるのかなー、とか思っているんですが…。
これからまだ歯は生えてくるじゃないですか、もしかして他の歯も生え始めてくるたびに歯ぐずりって起きるんですかね😭
先輩方教えてくださいー!
- ママリ(1歳4ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
あくまでうちの場合になりますが…
最初の歯が生えてくる時が1番夜泣き酷かったです😂
毎日寝ても1時間半しかもちませんでした😂
メンタルリープも重なってたのもあると思うんですが…
最近上の歯2本下の歯1本生えてきて、多少夜起きるようにはなりましたが、最初ほどではないです!
3時間ぐらいはまとまって寝てくれます😂
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
上の子は歯ぐずりで夜泣きなかったです!
ただ、下の子はそれっぽいのがありました😅
寝る前に濡らして冷やしたガーゼを噛ませるのと私の指を噛ませる(嫌かもですが😅)と夜泣き少しマシだった気がします!
今歯が生え始めて半月経ってまだ生えきってないですが、歯ぐずりなくなりました✊
-
ママリ
歯ぐずりで夜泣きなし! 優秀!!
なるほど、たしかに昼間もかみかみしてるしかみかみしてれば落ち着きますよね!😳
うちの子も最初だけで歯ぐずりなくなるといいなあ…(笑)
コメントありがとうございました!🥰- 3月22日
![ままり🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🌸
歯茎がプクッとしてきたらもうそろそろ出てきそうですね😊
上の子が一歳半までの間(上下8本はえるまで)歯ぐずりがすごかったです😅
ずっと機嫌が悪く泣いたりぐずったり夜中起きたりが1〜2週間くらい続いて
ある日気づいたら歯がはえてるっていう感じでした!
一歳半以降はそこまでひどくなかったです😊
下の子が同じ月齢ですが、ヨダレも増えてグズグズ始まってるので、またかー😅って感じです
-
ママリ
おおお、やっぱりそろそろですかね! 毎日口の中覗いちゃいます(笑)
8本生え揃うまで…!? めちゃくちゃ大変なやつですよね…!? それを乗り越えたママリさんえらすぎるしすごすぎて尊敬です…!😭
ママリさんの下の子もうちの子もはやめに歯ぐずりなくなりますように…一緒に祈っておきます…🙏笑
コメントありがとございました🥰!- 3月22日
ママリ
やっぱり最初が一番ひどいんですかね😂
ひええ、うちもそんな感じで1、2時間ぐらいで起きる日々なので似てるかもです…!
やっぱりある程度生えてくるとちょっと慣れてくるんですかね😂笑 それでも3時間なのしんどいやつだ…😂
コメントありがとうございました🥲❤️
うちも最初だけひどいパターンでありますように…🙏
ままり
あまりにひどくてわたしが体調を崩したのでおしゃぶり導入したらマシになりました😂
3時間で起きてもおしゃぶり咥えさせたらすぐ寝るのでそんなに大変じゃないです!
大変だと思いますが頑張りましょうね🥺🥺