
コメント

はじめてのママリ🔰
公立保育園に通わせてますが、のびのび系だと思います✨年間行事は幼稚園に比べたら少なめかと思いますし、園内の習い事などもありませんが、私はすごくこの保育園が好きです☺️
ちなみに子どもも発達ゆっくりめで(特に言葉)、あんステップに通いながらでしたが、先生との連携もとってくれますし、とても理解していただきました!
はじめてのママリ🔰
公立保育園に通わせてますが、のびのび系だと思います✨年間行事は幼稚園に比べたら少なめかと思いますし、園内の習い事などもありませんが、私はすごくこの保育園が好きです☺️
ちなみに子どもも発達ゆっくりめで(特に言葉)、あんステップに通いながらでしたが、先生との連携もとってくれますし、とても理解していただきました!
「3歳」に関する質問
夫 今年25歳 前年収500万 今年収550万(予想) 月平均手取り28万 奨学金月1万 妻 今年25歳 専業主婦 子供が3歳になったら保育園に入れて働くことは可能 車ローン等なし 住宅代3580万 諸費用入れて総額4000万 頭金,ボーナ…
本当に無知で。幼稚園の入園について教えて頂きたいです 年少から入園させる場合は4月の入園式時点で3歳になってる子が対象ですか? 4月以降の月に3歳になる子は次の年の4月に入園ですか? 頭がこんがらがって、分かり…
3歳7ヶ月の子の癇癪がひど過ぎて困っています😢 保健師さんに相談しても3歳なんてそんなもの、、少し私の子がパワフルなだけ、、と言われて終わってしまいます。私が困っているのにずっと泣きわめいてさらに困らせてきたり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
公立保育園なのですね!
差し支えなければどこの保育園か教えていただくことはできますか?🙇♀️
言葉がゆっくりなだけなら加配とかは付いていないですかね?
先生との連携もとってくれているなら安心ですね🥲
うちも言葉ゆっくりめで民間の療育に通わせています。
はじめてのママリ🔰
すみません🙇保育園名は消させていただきました🥲🙏
言葉以外の成長具合は特に気になるところはなく、1歳半検診でひっかかってしまい、その流れであんステップに通うことになりました。入園してからは、その心配がなくなり(今、年少です)、2年通いましたが無事に終了しました☺️✨
ただ、3歳になる手前ぐらいに、あまりに喋らないのが気になり、個人的に発達外来の病院にかかったことがあります🥲!!
はじめてのママリ🔰
わたしも消しておきました🙏
そうなんですね🥹🥹
あんステップ卒業おめでとうございます!👏
色々教えてくださりありがとうございました😊