※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

息子がこども園に入園するが、入園準備物リストがもらえず困っています。市役所に確認予定ですが、皆さんはどのように入園準備を進めましたか。

【入園準備物について】
令和6年5時月生まれの息子が7月にこども園に入園します 👶🏻

事情があって市外のこども園に入園するのですが、入園準備リストをいただけないか尋ねたところ、こども園側から、
「園では渡してないため、市役所で配布している。ただ、市外の事情はわからないのでそちらで確認して欲しい」
とお話がありました。

入園の手続きは、住民票のある市役所で行うとのことで、そこで処理をしていただきましたが、当日は手続きのみで、入園準備物リストや入園に関わる詳細な説明は特にありませんでした。

今後、住民票のある市役所にお尋ねしようかと考えていますが、皆さんならどのように行動されますか?😂

みなさんは、入園準備物リストなど、いつどのようなタイミングで、どちらからお聞きになりましたか?💭

コメント

りい

上の子の時は2週間前くらいの面談で、下の子は入園式の時に配布されました。
慣らし保育中に準備してって感じですかね。