![みっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あきとれお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきとれお
要安静しろ言われても
本当に上の子いると
なっかなかできないです😭
唯一横なれるのは
こどもが昼寝をしてくれた時
今わたしも切迫流産と
診断を受けてウテメリン服用中です。
なるべく「立つ」という事を避けてるぐらいです。
入院できないですよね😭
分かります…
![きっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きっちゃん
こんにちは😉私も25週からずっと自宅安静です😅うちは、保育所に行ってるので送り迎えだけして、あとは家でゴロゴロしてます😅27週の健診で少し子宮が上がってきたので、散歩や普通のことはしてもいいといわれましたが立ちっぱなしはダメって言われました😅多少動いてもお腹が張ったりしたら横になるようにしてれば大丈夫だと思いますよ😅
-
みっこ
回答ありがとうございます!
子宮上がってきてるんですね😭✨
私も普通に生活できるくらいに
なればと思っています😞🙏
子宮頚管が25ミリなので
ギリギリ入院は大丈夫みたいなんですが
まだ上の子がやっと少し歩き始めた所なので
抱っこしないわけにもいかずで😢
なるべく横になっているようにします!- 3月23日
-
きっちゃん
なるべく無理しないでくださいね😅ひどくなって入院になる方が大変ですから😅小さい子がいると無理はつきもの😅協力してくれると助かりますが😅
- 3月23日
-
みっこ
幸い旦那の両親が隣に住んでるので
ご飯やら上の子の遊び相手まで
いろいろしてくれて、
ゆっくり横になっていられました😭👍
今までの生活考えると
妊婦の割には結構動いて
無理してたのかなぁと反省してます😢- 3月23日
-
きっちゃん
その気持ち分かりますよ😅私も自分では無理してるつもりはなかったけと、体が正直だから無理した結果が切迫早産の危険ってなったので、今はお腹の子のために頑張りましょうね✊上の子には寂しい思いさせてるかもしれないけど無事に産まれたら二人にたくさん愛してあげれば分かってもらえますよ😉私はそうおもいながらいます。お互い頑張りましょうね✊
- 3月23日
![♡ Rii mama ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ Rii mama ♡
私も7ヶ月入った頃から切迫早産で自宅安静です。
双子なので入院は不可避と言われてますが…
本当に入院は避けたいです。。
とりあえず横になってますが、娘は散歩に行きたくてストレス溜まってそうで可哀想です…(><)
-
みっこ
回答ありがとうございます!
双子ちゃんなのですね💦
本当に上の子がいると
なかなか入院って言われても
難しいですよね😭😭😭- 3月23日
みっこ
回答ありがとうございます!
本当に上の子いると難しいです😞
幸い旦那の両親が隣に住んでるので
上の子の面倒からご飯まで
全部してもらって😢✨
助けてもらいました(T_T)
安定期だし順調だし!と思い
重い物持ったり動いたりと
結構無理してたのかなぁと思います💧
じゅなさんも無理せずに
お腹の子元気に育ってくれるよう
願っています🙏