※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ👱‍♀️(34)
子育て・グッズ

もうすぐ春ですね〜🌸元々保育士をしていましたが結婚してから農家に嫁ぎ…

もうすぐ春ですね〜🌸元々保育士をしていましたが
結婚してから農家に嫁ぎ、5年ほど農業をし、
来年度からまた保育士に戻ろうと思って、4月から
復帰する予定です(内定済)二人目産後から不安障害を
発症してしまったので新しい職場でやっていけるかな?
とか不安でドキドキしてます💔そして長男はADHDと
昨年の11月末頃に診断を受けて、来年度は年長に
なるので色々な行事も最後になるし不安が募ってます。
心療内科に通院しだしてからもう一年2ヶ月に。
薬も漢方と抗不安薬の頓服をたまに飲み、安定剤の
ロフラゼプ酸エチルを夕食後に毎日飲んでます。
落ち着く日もあれば、飲んで駄目な日もあって
動悸やめまい、思考力低下や抑うつ、イライラなど
ほんとに辛い日々です😭でも、先日家族で旅行に
行ったんですが、その時は楽しめたので気が紛れると
症状はあまり出ないのかな?と思います!!!
そして不安神経症との診断ですが、パニックとは
違うんでしょうか?あたしは運転も出来て買い物も
一人で行けるし、少しドキドキしたり焦る気持ちが
出たりはしますが、外出に支障はありません🚗💨
生理前から終わり頃までは結構辛いですが…
天気に左右されたりもしますが、比較的子育てに
支障が出るほど体調が悪くなるって事はないです。
ただ、予期不安が強いので子どもが体調崩したら
どうしよう。とか泣いてるだけでどっか悪いのかな?
とか、外出中に不安に襲われたらどうしようと考えて
動悸がしてきます。そういう時は迷わず頓服は
飲みますが…抗うつ薬試してみる?と言われましたが
嘔吐恐怖症なので副作用が怖くてためらってます💦
生理前や排卵日辺りにホルモンバランスの乱れから
吐き気が出たりするので、それで不安感が出てきて
しまいます😰元々、HSP気質ありの不安を感じやすい
性格なので、産後に一気に来ちゃったのかな?と
思いますがこれって治るんでしょうか?上の子も
療育に3月から通い始めましたが、始めての事で
緊張したのか、名前が言えなかったりしたので不安を
感じやすいタイプなのかな?とか思ったりしましたが
買い物等で知らない人には何でも喋りかけるので、
多分新しい環境の変化に結構敏感なんだろうな〜と
思います!療育も楽しいと言ってはくれるので
慣れれば大丈夫とは思いますが。産後、不安障害に
なった方って完治しましたか?やはり薬だけじゃなく
気持ちや思考を変えていく事がいいんでしょうか?
あと、就職前の検診で血液検査のヘモグロビンは
正常だけど、瞼を見られたら「貧血ある?」って
聞かれました!フェリチンが低いのでタンパク質と
鉄が足りなくて、症状が出てるのもあるのかも
しれません。鬱やパニックとは言われてないし
あくまでも不安障害なのでしょうか?
どうしたら治るのかとばかり考えてしまいますが
それで気にしすぎて悪化するなら、考えない事が
一番ですよね〜でもそれが出来れば、もう治ってる
はず😅どうやって変えればいいんだろ。
カウンセリングは月一受けてます。長男もADHDと
診断されてあたしも対応の仕方など学んでますが
自分の事も精一杯だし、下の子も目離せないし
イライラしても伝わらないのに怒鳴ってばかりで
反省の毎日です。子どもが発達障害があると親も
メンタル来ますよね。新しい職場もパートで週4日の
1日4時間の短時間勤務でお願いしています。
ちょうどそう言うところがあったので、あたしには
いいのかな〜と思って。

コメント

あめ

子供を療育に通わせているママです…!

保育士さんの復帰…
すてきです!!!
子供を預けてる身ですが、本当に本当に本当に!保育士さんの一言で子育てに前向きになれます!
子供のことをよく見てくださってる先生にさ頭上がらないです。。

精神的に色々あると思いますが、そこは先生である前に人間なので、ご自身の心を大切にしてほしいです!!
他人の子供のために先生が犠牲になるのは違うと思うので!

私はとにかく!応援したいです!!

  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    返信ありがとうございます😊
    やはり子どもが発達障害抱えてると親もメンタル来ますよね😰登園しぶりもあるし、理解できなかったり多動だったりであたしが参ってしまって、二人目産後の寝不足などもあって不安障害になり、そこから今でも継続してます( ;´Д`)同居してて、義理母などからも子どものこと色々言われるし、ストレスがヤバいのかなーと思います。でも、元々子どもは大好きなので、我が子のことはしっかり守っていくし、保育士復帰も楽しみ反面不安です😭😰少しでも家から離れて仕事が出来ると精神的にも落ち着くかなーと思ってます。療育で子どもさん落ち着いてきましたか?

    • 3月22日
  • あめ

    あめ

    うちは、登園しぶりしたことなくて…なぜか保育園行きたい!がすごいです…笑

    2歳の頃手が出ることが多くてそこから悩みました…
    多動はなく座ってられるタイプですが、不注意はあります…💦
    療育ですごく雰囲気変わりました!
    怖い!怖い!初めての場所や初めてやることは好奇心より怖い!が勝つタイプでしたが、
    やってみようかな〜?と言う気持ちが大きくなり、少し自信がついた感じがします!

    同居されてたり、色々あるのに、保育士さんに復帰されるのほんと素敵です!

    • 3月22日
はな。

わたしは、産後うつですがそれから、躁鬱病が夫の転勤も重なり去年の夏に精神科入院するまで鬱状態が悪化しましたが、今年に入って1月から同じく保育士パート(週2日1日5時間ですが)復帰しました。
私は、躁鬱なので治る病気ではなくいい時悪い時波がありますが..仕方ないかなと今はもう諦めてそれも自分と思っています。

  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    返信ありがとうございます😊
    産後うつお辛かったですね😭保育士さんだったんですね!あたしも短時間で無理なく働けるところ選びました!
    お薬飲みながら働いますか?

    • 3月22日
  • はな。

    はな。

    薬飲みながら、無理なく働ける短時間で働いていました。薬も、効いているのか効いていないのかわからない日もありますが💦(主治医には、薬の効き目4割、環境6割と言われました。)自分の考え方をどうにか前向きに持っていけるようにしていました。(なかなか難しいですがやめていたヨガや手芸をまたはじめてみたり)かなりお忙しいとは、思いますが自分時間も大事だと思います。美味しいもの食べたりですとか☺️不安がうつがふっと消えてくれる時間をどんどん持てたらいいですよね..私も常につきまとうのですが💦ご自愛ください。

    • 3月22日
  • 2児ママ👱‍♀️(34)

    2児ママ👱‍♀️(34)

    あたしも短時間で1日4時間勤務の週4日です!薬の効き目4割なんですねーやはり環境も大事ですよね!あたしは同居してるので、そのストレスや子ども2人をほぼワンオペで育ててて、上の子も発達障害あるので環境はありそうですねー💦後は産後のホルモンもありますよねー💦

    • 3月27日