
コメント

ママリ
多かったです💡
受け取りokの幼稚園で働いてて、辞める時色々いただきました😊
ママリ
多かったです💡
受け取りokの幼稚園で働いてて、辞める時色々いただきました😊
「その他の疑問」に関する質問
車を修理に出して代車を借りました。 満タン貸出で、返却時に満タン給油してレシート出すように言われました。 修理には朝出して、夕方終わるみたいなんですけど 車屋さんと家の往復しかしなくても給油してレシートまで…
シングルマザーの友人について こんな風に思う私は心が狭いでしょうか… シングルマザーの友人がいます。 その友人は アプリで知り合い、数回しか会っていない付き合ってもいない段階ですることして(避妊もせず)授かり…
コピー機お家にありますか? 今時の小学校もアプリに移行してますか? 印刷して提出したりするものありますかね? 必要であれば、 古いもの(古いので場所を取ってる😭)を処分して コンパクトなものを新しく購入しよう…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですか…。なんか個別に渡してよい園なのかわからなくて😂ママ友もいないので状況わからず。
ママリ
分からないなら持っていっても先生困らせちゃうかもなので、会いに行くならお手紙とかで良いかと思います!
はじめてのママリ🔰
他の先生に聞くとか主任の先生に聞くとかもありなのでしょうか…💦クラスで集めたメッセージカードを渡してますが更にお手紙渡してご迷惑ではないでしょうか。
ママリ
どうでしょう…🤔?
公にしてない場合もあるし、お気持ちだけいただきますねーって感じで濁されて終わる場合もあるかと💦
どうぞ渡してください!とはなかなか言い難いかなとも思いました😵
ママリ
別でお手紙迷惑じゃないです!
私いただいたお手紙未だに全部とってあります😊
はじめてのママリ🔰
なるほど😭
改めて子どもとお手紙を書こうかと思います!
ママリ
プレゼント、市販のものは受け取り難しくても子供が作ったものなら受け取れるってところもあると思います!
写真立てとかお子さんと作って先生との写真入れてプレゼントっていうのも良いかと思います✨
はじめてのママリ🔰
写真立てとか素敵ですね!すでに渡したメッセージカードに感謝の言葉を書いて、また書いたらしつこいかなと不安でした。また違ったものだといいですね。
ママリ
全然しつこくないですし、個別のやつだと色々エピソードも入れられるので先生としては嬉しかったですよ😊
メッセージカードだと当たり障りのないメッセージが多くなりがちですし😵
そこまで気にしすぎなくて良いと思いますよ✨
先生絶対喜びます💕👍
はじめてのママリ🔰
メッセージカード、確かに詳しくというか書けないんですよね😂個別になら先生だけに直接渡せるしいいですね!
子どもとなにか製作してみようと思います!