※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月で哺乳瓶拒否がありますか?昨日と今日のミルク摂取量が減少している状況。離乳食はまだ始めていない。

生後5ヶ月で哺乳瓶拒否ってありますか❓😣
生後3ヶ月くらいの時にも飲みが悪くなった時があったんですがいつのまにか飲むようになって一日母乳とミルクでトータル900ml前後飲んでたのが
昨日は865ml
今日はさっき作ったミルクを全然飲まなくてトータル710mlです💦
離乳食はまだ始めていません

コメント

はじめてのママリ🔰

どのタイミングでもあると思いますよ!

赤ちゃんも人間ですからね!

うちは5ヶ月で離乳食始めてしばらくしたころおっぱいの飲みが悪くなった時期が続きました。
しばらくしたらまたごくごく飲むようになりました。

ママリさんちは離乳食まだとのことですが、哺乳量が減る時期なのかもしれませんね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね❗️
    生後3ヶ月くらいから満腹中枢が働くから飲みが悪くなるのは聞いていたのですがまたなるとは💦
    そうですよね赤ちゃんも人間、飲みたくたい時時期もあるかもしれませんね✨

    • 3月22日
トマト🔰

上のこはありましたよ。
哺乳瓶が嫌で投げてきました🤣
だからおっぱいを吸わせて寝た瞬間にあげたら起きて怒るって何度もやりました🤣
母乳がいいのかもしれません‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    投げるという事は何ヶ月くらいの頃でしょうか❓また飲むようになりましたか❓🥺
    今は母乳の気分なんですかね😂

    • 3月22日
  • トマト🔰

    トマト🔰

    たぶん6ヶ月とか一歳前でしたよ😓
    たぶん母乳の気分です。大人と同じで😛

    • 3月22日
サト

うちの子もそのくらいで飲まない時ありました!哺乳瓶拒否はいつでも起こり得ると思いますよ💦
ちなみに遊び飲みとかではないですかね?
娘も急に舌で哺乳瓶押し出したりするようになって、、、
お腹ペッコペコになるようにいつもよりもミルクの間隔あけたら飲みました😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心しました😮‍💨
    いつでも起こり得るのですね❗️
    3ヶ月くらいの時だけかと思っていました💦
    同じです❗️下で転がしたり押したりします😂
    拒否じゃなく遊び飲みの再来なんですかね💦
    今一日4回ミルクあげていて間隔開けたら3回になるので悩んでいます🥺

    • 3月22日
  • サト

    サト

    なんとなくですが、遊び飲みなのかな〜って😭娘もそんな感じだったので💦母乳でお腹満たしてあげられるほど出ていなかったのでその時はめっちゃ焦りました😱
    体重とかにもよりますけど、本人がそれで元気そうであれば回数が1回減る分、その3回それぞれ10〜20ml増やしてみるとかどうですかね!?そんなに飲めないですかね!?😖

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても親身になって一緒に考えて下さりありがとうございます😭✨
    私も母乳だけでは足りないので焦ってます💦
    体重は8.5kgあるので飲めるかわかりませんがサトさんのアイデアも試してみようと思います❣️

    • 3月22日
  • サト

    サト

    いえいえとんでもないです😭💦私も夜間のミルクの時に突然その現象が起きて、え!?これ飲まないと寝てくれないじゃん!!ってめっちゃ焦ってスプーンで飲ませようとしたりしてテンパったもので🤣笑
    5ヶ月で8.5キロあれば必要な時にしっかり飲めてる子だと思うので、多少1日のトータルが減っても極端に心配する必要はなさそうですね✨
    飲んでくれますように😌

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー❗️わかります😂
    まさにスプーンやコップで飲ませてみようかなとか思ったりしてました💦
    昨日から悩んでいたのでそう言って頂けて心が軽くなりました✨
    お優しいお言葉もありがとうございます😊

    • 3月22日