

はじめてのママリ🔰
3歳頃までにはやめれると良いらしいですよ👍

はじめてのママリ🔰
上の方同様、3歳頃までと言われました!!
うちの子も指しゃぶり魔人でした🥹
眠い時はしょうがないけど、
日中は声掛けてあげて〜と言われました☺️

Daaay
うちも指しゃぶりしてました!
2歳位から苦いマニキュアや絆創膏などいろいろ試しましたが辞められず、3歳くらいまでしてました😅
はじめてのママリ🔰
3歳頃までにはやめれると良いらしいですよ👍
はじめてのママリ🔰
上の方同様、3歳頃までと言われました!!
うちの子も指しゃぶり魔人でした🥹
眠い時はしょうがないけど、
日中は声掛けてあげて〜と言われました☺️
Daaay
うちも指しゃぶりしてました!
2歳位から苦いマニキュアや絆創膏などいろいろ試しましたが辞められず、3歳くらいまでしてました😅
「指しゃぶり」に関する質問
抱っこしているときに赤ちゃんがママの口を触ってしまい、出かけているところだったので手口ふきで手を拭いてあげるくらいしかできず、そのあとずーっと指しゃぶりをしてしまっていました。。 ふだんはマスクをしていて…
反対咬合、受け口について 1歳5ヶ月の息子です。 普段は大丈夫なのですが、最近笑う時やふとした時に顎が前に出ます💦 少し前からあったのですが、最近結構頻繁になってきている気がします💦 指しゃぶりをしていたり、寝る…
潔癖症です 先ほど鳥のフンを1歳の子が触ってしまいました すぐに手を洗いましたが、 鳥のフンって汚いですよね…? まだ1歳で手を洗ったあとですが、 指しゃぶりをしていたので不安です😓
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント