※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
お仕事

パートの求人について、連絡後まだ返事がない状況です。待つ期間はどのくらいが適切でしょうか?

パートの求人を見て連絡しましたが、担当者不在のため伝えて折り返し連絡しますとのことでしたが皆様はどのくらいの期間待ちますか?

火曜日に連絡してまだ電話は来ていません🥲

コメント

ママリ

担当者が連休取ってる事もありえるので3日は待つかもですが、私はせっかちなので他気になるところあったらそっち連絡しちゃうかもです🤣

  • R

    R

    私もソワソワしちゃって…笑
    一応、第一候補のところなので3日は待って見ようと思います😂笑

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

私なら2~3日待ちますかね?
そしてもう一回電話してみます。
それでも担当者に繋がらなければ、なんか不安になるのでこっちから辞退しますね。

  • R

    R

    私も早く仕事を見つけないといけないので、明日までこなかったら電話して見ようと思います💦

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

火曜日なら、私は諦めます🥲🥲

  • R

    R

    私もそんなに長くは待てないので明日連絡して担当者がいなければ縁がなかったと思い諦めようと思います🥲💦

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよね!
    私も農協がそうでした🥲🥲

    • 3月21日
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

一応今週までは待ちます。
行きたいところだったら余計に🥹
でも、他にもいい所があったらそっちにシフトしちゃいますね。

  • R

    R

    第1候補なんです😭
    なので明日電話をしてみて、ダメなら他のところを探す予定です😭

    • 3月21日
ママリ

私もそのような感じだったので、
2日ほどして電話かけたら
もう決まりました。と言われてショックでした😨

  • R

    R

    え!それはひどいですね…😭
    こちらに電話をしなかったのは忘れていたのでしょうか…何にせよ待っていた時間も無駄ですしお店の方から電話がないのは信じられないです💦

    • 3月21日