※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

旦那の安全確認方法に悩んでいます。監視カメラは嫌がるそうです。他の提案はありますか?

うちの旦那は自営業で、小さな工場で1人で作業をしています。
時には命の危険も伴う作業です。

何時間も連絡をとっていないときはたまーに安否確認をしているのですが、あまり意味ないよなと思っています。

赤ちゃん用みたいな見守りカメラを提案しましたが監視されているようで嫌だそうです。
何か他にいい案はないでしょうか?

コメント

わーいワーイWaaai\(^o^)/

ほかに従業員を雇うくらいですかね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    始めたばかりなのでまだ人を雇う余裕がなくて💦
    今後拡大していけると色んな意味で安心できますね!

    • 3月22日
れーまま

ご心配ですよね💦😣
セコムの見守りサービスはどうですか?
センサーによるゆるやかな見守りができたり、ペンダントを握るだけで救急通報サービスが使えたりするみたいです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなものがあるんですね!
    調べて良さそうだったら提案してみます!
    ありがとうございます!

    • 3月22日
  • れーまま

    れーまま

    はい、みてみて下さい☺️
    良い方法が見つかると良いですね😊

    • 3月22日