![まぐ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![K♡Iまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K♡Iまま
夜分失礼します。
きっと、7ヶ月のお子様でしたら
ハイハイしたり
あちこち触れた手で
目が痒くて右手でこすったりしてるから
右の眼だけにバイキンが入り炎症起こした
可能性が高いのかなと思います。
![おばけのバーバパパ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おばけのバーバパパ
上の娘がよく結膜炎になり目やにが出ます。
片目だけ下のまつげが逆まつげなので、ちょっとした刺激で涙や目やにが出ます。
鼻水が出る風邪のときなんかも、目覚めると目やにがビッシリです…
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
逆さまつげになっていて目をこすったりしていませんか?
結膜炎の原因にもよりますが、結膜炎の後にはおもちゃなどは綺麗に消毒してありましたか?
菌が在中していると、何度も繰り返してしまいますよ💦
突発では目やには出ませんが、その熱がアデノとかなら目やに出ますね💦
![お月ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お月ちゃん
よく子供たちも結膜炎なります(>_<;)
目やにすごくて朝は目見えてる?ってほどびっしりです💧
しかも今私が結膜炎なうです(笑)
7ヶ月で突発がまだならそれも有り得ると思いますが目やにだから結膜炎の方が高いと思います(›´-`‹ )
コメント