

さくら
アデノとRSはどちらもすぐに結果出ますよ!
ただ、かなり熱が続いてるので血液検査もしてもらえる病院の方が良い気がします!
1日も下がっていないという事ですよね💦?(24時間解熱した状態)
ぐったりはしてないですか?

はじめてのママリ🔰
インフルやコロナの検査と同様の迅速検査キットが小児科ならあると思います。
子供のかかりつけのクリニックでも、症状や周りの流行で疑われる場合は、アデノやRSの検査をしてもらったこともあります。
検査するかはアデノやRSを先生が疑うか次第になりますが、どちらにせよ発熱して1週間になるので私なら受診します。
かかりつけ医だと、5日以上熱が続く場合は、血液検査すると言われています(実際にそこまで続いたことはないですが)

ほたる
お2人とも返信ありがとうございました😊
今朝もまだ38℃台でしたのでかかりつけ医に電話し、受診してきました。
副鼻腔炎とのことで、抗生剤を処方してもらいました。
やはり5日以上続く高熱の場合は受診したほうがいいみたいですね。
コメント