療育通われているお子さんをお持ちのママさんからの相談です。1年生の娘が療育に行きたくないと泣いており、幼稚園でも拒否していた過去があります。毎回このような状況であれば、無理にでも行かせるべきか悩んでいます。
療育通われてるお子さんをお持ちのママさん、お子さんは拒否なく通えてますか?
4月から1年生の娘、明日から療育に通います。
ADHD、HSCです
秋から探してましたがなかなかいいところがなく、ようやく療育先が見つかり体験を経て通うことになりました
が、今日の夜から行きたくないと言ってシクシク泣いてます
体験の時も私にひっついて離れませんでした
もう1年生になるのに、私にベッタリな子です
行きたくない理由も、お母さんといたい、怖い
って感じです
幼稚園もずっと拒否な子だったので、こうなることはわかってたんですが、最初だけですかね、、
毎回こんな感じだったら、無理にでも行かせるべきなんでしょうか
なんだか通わせた方がいいのかさえわからなくなってきました
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子は普段からテンション高い感じなので、最初から拒否感なく楽しく通えています。ちなみにADHD疑いありです。
療育の先生たちはそのようなお子さんに慣れているので、完全にお任せした方がお互いのためだと思います!
行ってしまえば基本的には楽しく過ごせるはずですよ。
ツー
息子(ADHDグレー)も、週2で年長春から療育?発達支援?に通ってます🙆
すごく楽しいようで、療育の日は特にワクワク登園していってます👌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹
息子さんは何が楽しいんでしょうか?
けっこう幼稚園より療育楽しいって子を聞くんですが、イベントとかですかね?
うちも娘が楽しめそうな、いろんなイベントやゲームをしてくれるところを選んだんですが、それでも渋っていて😢- 3月20日
-
ツー
療育内容自体が楽しいみたいです🙆
大きいハンモックがあって、遊びの時間にはそれで遊んだり、順番を守ったサーキット遊びも遊び要素を入れてあるので訓練とは気付かない工夫がされてるように思います👌- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
楽しく学ぶ感じなんですね!
娘のとこもそんな感じなんで、行ってみたら楽しむかなとか、こんなに嫌がってるのに行かせていいのかな、とか、複雑です😩
とりあえず1ヶ月はかよわせてみます🥺
ありがとうございます!- 3月20日
バナナ🔰
今のところは楽しく通っています。
普段から母子分離の不安は強い方ですか?
分離不安がある子なら集団療育は難しいと思います。が1年生となると放デイになるので個別でやっている所はないんですよね。(集団+個別はありますが)
療育(放デイ)は無理してる通わせる所でもないですし、無理させて“嫌いな場所”にしてはダメです。
「〇〇(療育)は楽しい場所、安心出来る場所」でないとダメだと、息子の施設の先生はおっしゃってました。
行ってみてダメから帰るやママも一緒に居させてもらって場所や先生に慣らすでもいいと思います。
ただでさえ幼稚園から小学校と環境がガラッと変わる時で不安が強いのに、放デイというまた違った新しい環境があるというのはかなりの負担になります。
無理を強いれば二次障害になる事もあるかもしれません。
その辺は入所時の面談で相談されませんでしたか?
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、安心できる場所にしないとって、その通りですね
母子分離の不安、かなり強いです😫
でも、幼稚園もいってしまえばめちゃくちゃ楽しんで、帰りたくないーなので、集団にまったく適応できないとかではないです。
どちらかというと、下の子に私を取られたくないというのもあると思いますが…
こないだ体験に行った時、私にひっついて離れなかったんです
それをみた先生が、お母さんがいるとそうなってしまうから、最初は短い時間からでも、集団に入れるようにしようって言ってくれました
先生も、環境が変わるタイミングなので、無理せず少ない時間、回数からとは言ってくれてます
ストレスになるなら私も無理に行かせたくはないので難しいですね😢- 3月20日
-
バナナ🔰
分離不安って環境の変化、依存や自己肯定の低さからくると言われているので、下のお子さんに取られたくない=私だけを見ていてくれない(依存)もあるのかもしれないですね。
親としてはそんな事はないんですけどね。
環境の変化は慣れたら平気な部分もあるみたいなので、あとは依存と自己肯定ですかね。
依存は「ママがいないと不安、怖い、何も出来ない」という所から来ると思うので自己肯定が上がればそこの不安も減ってくるのかな?と思います。
知らない場所に初めて行けば大抵はママにひっついて離れなくて当たり前だと思います。
ただ不安が強い子なのでいきなりママが居ない1人の状態は不安も強くなって「不安、怖い」だけになってしまうので最初は一緒に、徐々にママから離れる時間を伸ばすでもいいと思います。
参加出来なくてもその場に居れるだけでも本人にとってはすごい頑張ってる状態なのでそこは無理させずでいいですし。
施設の方が理解してくれているのは有り難いですね。
そのうちお友達も出来て楽しく通えるようになると思うので最初はたっぷり時間をかけてあげて「楽しい場所」になっていければいいですね!- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます
自己肯定感はかなり低いです😢
ただでさえ3月下旬生まれで、加えて発達特性、HSCがあるので、幼稚園で自分ができない、ダメな子だって思ってきてしまった感じです
確かに最初は、ずっとではなくても前半だけでも見守って少しずつとかの方がいいのかもしれないです…
施設の方はとても良い人で期待してるのですが、やはり母親の私じゃないとダメなところもありますもんね
今日行ってみて、むりそうなら先生に相談してみようと思います。
とても丁寧にお応えくださりありがとうございました😭✨- 3月21日
はじめてのママリ🔰
次女は療育行ってました。拒否も激しくて最初は大丈夫だったんですけど年長さんになり余計に不安定になってしまい一年半でやめました💦拒否が強すぎて泣き叫び幼稚園終了後から通ってましたがあまりの拒否の強さに幼稚園の先生も療育の先生もお手上げでした💦ADHD、ASDです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
うちも同じ感じになりそうです😭幼稚園も年長まではずっと拒否だったので😩
拒否られたら無理に行かせられないですよね💦
いまも嫌だ嫌だーって言っててこんな気持ちで行かせて良いのかなって迷ってます…
ただ集団スキルは身につけてほしいなとも思ってて…
もう療育は通わせずですか?- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
もう通わせないです💦家にいて合わせてあげた方が次女にとって精神的にいいのかなぁって思ってます💦
ただ、集団は苦手で自由すぎるので身につけてほしいなぁとは思いますけどね💦- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
同じですねー💦
私も何件も見学行っては絶対いかないと言われ、家にいる方がストレスなく、娘にいいんだなと思って結局行けていませんでした🥲
たまたま見つけたところに体験に行き、ここなら行けるかも?と思って、娘も渋々OKしたのですが、体験と違って私が一緒じゃないと知って嫌がってます😫
絶対行かせないといけないわけではないですもんね💦無理ならやめようと、気楽に構えます😭
ありがとうございます🙏- 3月21日
とまと
拒否なく通えてます。
場所見知りがなくて。
行きたくないと言ってると療育先に相談してみてはどうでしょう?
お子さんにとって、ゆくゆくは安心できる場所になるかもしれませんし。
放課後デイサービスは、
些細なことでも相談できて
私は助かっています。
-
はじめてのママリ🔰
場所見知りないの羨ましいです
うちは新しい場所大嫌いで💦
今日初回、行ってきました!
最初はシクシク泣いてて本当に心配だったんですが、帰りは笑顔で帰ってきて、結果楽しんでたみたいです!!
たぶん次回行くときにはまた泣くだろうし行きたくないといいだすけど、とりあえず行ったら楽しめることがわかったので、しばらく通ってみます!!
ほんとに、安心できる場所になればいいです😭
ありがとうございます!!- 3月21日
-
とまと
楽しめてよかったですね☺️*°♡
少しずつ慣れていけるとよいですね!
子供のことを相談できる貴重な場所になると思いますし、
些細なことでも子供を褒めてくれるので、私はありがたいなと思ってます。- 3月22日
はじめてのママリ🔰
羨ましいです😩
うちは繊細で気にしいで、言い方悪いですが、めんどくさいタイプの子です
何か嫌なことがあると不機嫌、塞ぎこみ、思い通りにいかないと怒る
幼稚園でもその場その場であそぶこはいても、仲のいいお友達はいませんでした
傷つきやすく、めんどくさがり、家が一番楽なようです
先生に任せて、都度相談するのがいいですかね😫
はじめてのママリ🔰
小集団の療育ですかね??
幼稚園や小学校と違って子供の人数に対して先生の数が多いのでかなり手厚く見てもらえますし、遊びながらお友達との対人関係などについてその都度学べるのが良いところかなと思います。
あと基本的に何でも受け止めてもらえるので、お子さんにとって安心出来る場所になるはずです。
どうしても無理なときは、先生に相談すれば個別に対策を考えてくださるかなと思います!
はじめてのママリ🔰
集団です!10人くらいです!
確かに手厚いですよね!
やっぱり何回か行って体験してみないとメリットもわかりませんよね、、
明日が初回だし、1ヶ月くらい行ってもらって様子見てみます
丁寧にご回答いただき、ありがとうございます😊✨