※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

授乳を自然にやめさせる方法はありますか?無理にはやめさせたくないけれど、子供にストレスなくやめさせたいです。幼稚園までにやめたいと考えています。

授乳を自然にやめさせる方法はないですか❓
無理にはやめさせたくないのですが、子供にストレスなくやめさせたいです💦

私的には幼稚園までにやめれればなぁ…くらいの感じです。

※まだ授乳しているのか?など批判はいりません🙇‍♀️

コメント

初めてのママリ

私はやめさせる数ヶ月前から「おっぱいバイバイ」の絵本を読んでました。

やめるときはちくびに絆創膏貼って、痛い痛いなんだよって教えてました!!
なるべく旦那が気をまぎらわせてもらえるように、GWにやめました😊

お友達のママさんはお子さん同じ年ですが(今年小学生)、去年まで不安になったらお乳をすってたみたいです☺️

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます😊
    だ痛いどのくらいまであげてましたか?
    絵本探してみます😊

    • 3月20日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    3歳になる月からあずけたかったので、2歳10ヶ月まですってました!!
    あずけなかったらもう少し長かったと思います☺️

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

私も同じ考えでしたが幼稚園入園まで辞める気配がなかったので、入園前の3月で断乳しました。
遅かったのもあり7歳ですが未だに触りたがります。
母乳だと免疫力はかなりつく気がします。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます😊
    やめたら病気がちになったりしましたか❓
    授乳してる時も病気はしてましたか❓

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳中は1歳の時に発熱を1度しただけで全然風邪などひきませんでした。
    が、幼稚園ではインフルの感染症もなく、一日だけの知恵熱みたいなのはありましたが、溶連菌のお友達と遊びで顔近ずけあってましてその夕方その子は溶連菌発覚しましたがわが子は移ってなかったのでそれも驚きました。
    今はインフルコロナなんでもひきます。

    • 3月21日