※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

上の子がママっ子で、退院してもそばにいるだけでも違うか悩んでいます。土曜に退院するべきでしょうか。

経産婦 1日早く退院するか悩んでます。

いま2人目出産して入院中です。
経過も良く問題なく過ごしていますが、上の子が心配なので1日早く退院するか悩んでます。
ママっ子で出産前までずっと抱っこして!と甘えていたり家ではべったりくっついてくつろいでいたり…
平日は日中保育園なのでいいですが、土日は保育園ないので父親と過ごしているんですがやはりママがいい!となっているみたいで、ママのいない寂しさをYouTubeで埋めてる感じです。
ずっとYouTube、よくないですよね……
なので退院予定は日曜ですが、一日早めて土曜に退院すべきなのかな?と思っています。

退院しても産後すぐなのでお出かけとか連れて行けないですが、そばにいるだけでも違うもんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます💓
私は心配なので2人目は1日早く退院しました!
うちの子は面会から帰る時はママがいい!と号泣しますが家に帰ったらケロッとしてたみたいです😂でも赤ちゃん返りなのか嫉妬なのか、赤ちゃんのお世話をしてると、ママをとられた😭と号泣してました🥺しばらく一緒にお出かけはできなかったですが、上の子ファーストは心がけてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子心配ですよね🫤
    面会制限あって小学生以上じゃないと面会できないし…

    赤ちゃん返りもしそうですが、女の子だし赤ちゃんに興味持ったりしないかな?と淡い期待もしてみたり…
    一日早く退院したときは、赤ちゃんも一緒に退院しましたか?

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面会できないんですね😭
    私はそれなら余計早く帰りたいです🥺
    女の子だとお世話したい!ってなるかもしれないですね☺️
    赤ちゃんも一緒に退院しましたよ😊

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のところ上の子、弟の存在は一切気にしてないですけどね😂
    赤ちゃんも一緒に退院できるんですね!退院までずっと母子別室なので授乳時間に抱っこするたび新生児の弱々しさに今慄いてるところです…

    • 3月20日
いっちゃん

ご出産おめでとうございます😌✨
私も2人目心配で、病院に早めに退院したいと伝えたら、経産婦は特に退院後無理をして出血して病院に逆戻りする人がいるから早く退院はできないと言われました💦
確かに2人目退院後上の子優先にしてあまり休めなかったので、入院中の時ぐらいゆっくり休んだ方がいいと思います😣
無理しないでくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    うちのとこは経産婦は希望があれば1日早く退院できるみたいで…

    ゆっくり休みたい気持ちと上の子心配…YouTube漬けになってないか心配…という葛藤があります。
    1日2日YouTube漬けになったからって何も変わらないでしょって旦那はいうんですが悩みます😩

    • 3月20日