![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がインフルエンザBで6日目。熱は36度台〜37度台で咳や鼻水が続く。中耳炎の可能性も考え再度受診すべきか悩んでいる。耳鼻科で伝えるべき。
子供がインフルエンザBと診断されてから今日で6日目になります。3日目に一旦36度台まで下がったのですがまた38度まであがり、今は36度台〜37度台の間で咳は変わりなくでていて鼻水も出始めました。二峰性発熱だと思うのですが、耳が痒いと言っていて今までに何回か中耳炎と診断されたことがあるので中耳炎が関係しているのかなと思ってるのですが再度病院を受診した方が良さそうでしょうか?😣
受診するなら耳鼻科だと思うのですが、インフルエンザにかかっていたことは伝えておいた方がいいですよね?
ちなみに、食欲はあり水分補給もできてる遊ぶ元気はあります。
- s(4歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘が同じ状況に頭痛が相まって、副鼻腔炎と診断されてきました💦
その場合、抗生剤を飲んだ方が効きが早いということでしたので、可能であれば受診することをお勧めします。
s
そうだったんですね💦
熱がこんなに長引くのは普通なのかそれとも他の症状が関係しているのか分からないので、明日受診できればしてこようと思います😣
はじめてのママリ🔰
心配ですよね💦原因がはっきりわかるといいですね、
看病頑張りましょう☺️