※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の休みが少なくて困っています。家族行事や予定がキャンセルになることが多くて悲しいです。同じような経験をしたママさんはいますか?

旦那の職場の休みがなさすぎます。
週6で毎日残業で働いてる旦那がいます。日曜日は休みです。
ですが昨日の夜に、『日曜日も仕事になった。そのかわり金曜休み』と言われました。

次の日曜日は家族で娘の1歳の誕生日をお祝いする予定でした(誕生日は月曜日ですが旦那の休みに合わせて1日早く)
今まで日曜日出勤になったことは一度もありません。出勤の理由は、職場の機械が壊れて仕事が終わらないからだそうです。
旦那が悪くないのは分かっていますが、初めての娘の誕生日ということもありなんだかすごく悲しくなってしまいました。

そしてこういうことは今回が初めてではないからです。
今日も本当は、旦那に娘をお願いして友達と遊ぶ予定でしたが、旦那が仕事の為遊びの予定がなくなりました。

数ヶ月前にも、私が推しのLIVEに行きたくて2ヶ月くらい前に旦那にそのことを伝えると、有休とって娘見てるからいいよと快く言ってくれたのですが、LIVEの2日前に『やっぱり休めなかった』と。払い戻しもできずチケット代1万が無駄になりました…。

その他にも数回同じようなことがあります。
旦那が悪くないのは分かっています。でも同じようなことが何回も起こり自分の中で消化しきれません…
期待しないのが一番なのは分かっていますが、毎回これでは予定が立てられないです。

同じようなママさんいますか??

コメント

けろけろけろっぴ

わたしのとこも月に2回休みがあればいいほうだし
急に仕事になったりするので
ぜんぜん予定たてれないです、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予定立てたら仕事入るし、かと言って突然休みになられてもだしほんとこまりますよね😭

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

転職前がそんな感じでした。まあ、出産前からわかりきっては居たので旦那に頼らず1時保育預けたりして自分の予定の時は子供を預け、お出かけは全部前日夜から当日の朝に決めるようにしました😂ダメになれば旦那にも会社にもイライラする、でも旦那だってどうしようも無いのに怒りや悲しみぶつけられても困るだろうから旦那に預けるというのをやめましたね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も極力自分の母親にお願いしています😭旦那にお願いしたら毎回何かしらの理由でダメになり予定ドタキャンです、、

    • 3月20日
ママリ

うちもです!
旦那が自営なので丸一日休みってほぼないです。
連休なんてもってのほかです😂
なので旦那置いてけぼりで子どもと2人でなんでもします!
この間は水族館いきましたし、今週末は初めて2人で旅行です☺️
家にいない、予定も分からない人に合わせてらんないです🤷‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり2人でお出かけになりますよね😭旦那悪くないの分かってるけど娘の誕生日+今日の遊びの予定も崩れ、ダメなの分かっててもイライラしてしまいました、、

    • 3月20日
deleted user

うちもです...😭
友達とお互い子ども預けてランチしよう!って話になってて楽しみにしてましたが急に仕事が入り...キャンセル、次も予定合わせましたが同じく仕事が入り2回もドタキャンしてます😭
仕事だし仕方ないってわかっててもモヤモヤしちゃいますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭旦那悪くないの分かっててもイライラしてしまいますよね😭😭

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ずっとこっちもワンオペでしんどくてやっとの予定だ...!ってワクワクからの落とされる感じ😭つらいですよね😭ずっと仕事してる旦那の気持ちになれば旦那もしんどいのはめちゃくちゃわかるんですけどって感じです😭

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😭😭娘連れて友達と遊んでもいいのですが、たまにはゆっくり友達と語りつくしたいのもあり、お願いしたら結局仕事が入り予定がなくなり、旦那悪くないけど自分のモヤモヤが消化しきれないです😭悪いのは旦那の職場で、旦那は悪くないから余計しんどいですよね😭

    • 3月20日