※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

転勤族の方への質問です。引っ越しで環境が変わり、子供が寂しい時の対応についてアドバイスを求めています。

転勤族の方にお聞きしたいです🙌

今年度末で引っ越すことになりました。
転勤族なので引越しは何回もしているし、前々から決まっていたし、長男はある程度受け止めていると思います。
でも、やはり修了が近付くにつれ、「ずっとここにいたかったな〜」「寂しいな」と漏らすようになりました🥹
前回の引越し(2年前)の時も、「なんで僕だけさよならなの」と泣いて寂しがっていました。
それでも今の土地に慣れて楽しく過ごしてきたので、今回もきっと時間薬で新しい土地にも慣れるとは思います。

今回は自宅を購入して定住するのでもうこれ以降引越しはないのですが、同時に夫が単身赴任になります。(週末には帰ってくる)

かなり環境が変わるので、今も👆みたく言っているし、息子のケアは必須だと思います🥺
どのように対応するべきなのか悩んでいます。
今はとにかくスキンシップをたくさん取ったり、環境の変化に慣れるまでは無理をさせないようにしようと思っています。
寂しいとか落ち込んでいる時は、「そうだよね」「ママもやっぱり寂しいよ」など寄り添って、「これからも会えるし、きっと新しい幼稚園でたくさんお友達できるよ」と前向きな言葉もプラスするようにしています。(私自身、辛い時に励まされすぎると余計に辛いので…)

お子さんが寂しい、など落ち込んだり泣いたりする時どのように関わっていましたか?
年長での転園になるのですが、慣れるまでやはり時間がかかるでしょうか。

経験ある方アドバイスいただけると嬉しいです😭

コメント

はなびだま

長男は小1年、次男は年中、末っ子は乳児で転勤してます。
転勤先にあるレジャーや食べ物を調べて先にある楽しみを伝えてましたね。でも、幼稚園も次男はびっくりするくらい早く馴染みました😂これは先生との相性も良かったのかもしれませんが、次男は行きたくないと言われたことなかったなって今思います。長男は小学生で親子ともども道に慣れてないので半年くらいは途中まで登下校一緒にしてそのときに話を聞いたり友達も一緒に私に話しかけてくれたのでそこまで学校生活に不安要素?はなかったです。
転勤してすぐは結構動物園やら外食やら費用はかかりましたが旅行気分で楽しかったです。
さみしいね!の気持ちも大事だし、お別れ会とか個人的なプレゼントも交換したり切なかったのもたしかですが、でも行く前は次は〇〇があるんだって〜って子供らは楽しみにしてたのも大きいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなり申し訳ありません💦
    コメントありがとうございました!

    先月末に引越しを済ませたのですが、新年度まではコメントを参考に、あちこちお出かけしていました。
    子どもたちも楽しそうで、新生活にすぐ馴染みそうだな〜と思っていましたが、やはり転園後の新年度はかなり神経も使うようで、ドッと疲れて帰ってきます😅
    あまり口数多く園での様子を教えてくれる感じではないのですが、本人の意欲はあるので、それに寄り添いつつ見守っている最中です。

    不安な中でのアドバイスやお子さん方の様子、とても参考になりました!
    ありがとうございます☺️

    • 4月13日