![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その週数で毎週1キロはまずいと思います…
指導入る前にストップかけないと、食事指導とか入るとめちゃくちゃ面倒ですしストレスだと思います…
それに、妊娠糖尿病とかになると本当に食生活悲惨になるので…
体重の問題だけだったら別にいいんですけどね…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ただの太った人です🙋♀️
ほんと元に戻らないです…でもご飯美味しいし食欲すごいから食べちゃいますよね😂食べて太ったことに後悔はしてませんが、産後言うほど痩せませんでした😅
-
はじめてのママリ🔰
元々は食が細く、食べることに関してあまり重点を置いていない人間でした🥺今は、食べることしか考えてないです🫠🫠妊娠して食の楽しさを知りました涙🐖
- 3月20日
![ぱーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーる
そうそう!産んだあと4キロしか落ちてなくて白目剥きました🤣
あれ?赤ちゃん3キロで羊水と血液と胎盤と全部出て合計4kgはシンジラレナイんですけど!って笑
原因は浮腫んで溜め込んでいたからみたいですが、
母乳が出はじめてからゆっくりゆっくり落ちて行った感じです!
妊娠中の体重増加は大丈夫ですよ🙆♀️
妊娠糖尿病などの検査で大丈夫でしたら、スクスク育てるために栄養を欲してる証拠です!
たくさん食べるのもokだし好きなものたくさん食べていいですが
バランスだけ考えて偏らないようにだけしたら体重がぐんぐん増える分は問題ないと思います!
って、プロの助産師さんに教わりました😉
体重制限で厳しい産院はもう時代遅れみたいです!たくさん食べてしっかり母体も体重増やして赤ちゃんに栄養送ってあげましょう✨
産後頑張ればいい!笑
-
はじめてのママリ🔰
元々は栄養失調の体重と言われていました💦糖尿病も今の所問題なく、赤ちゃんの発達が少し早めで成長している様です!
体重増えている事に関して、クリニックでは毎回なにも言われないです笑
増えすぎない様にバランスも考えます🥹ありがとうございます♡- 3月20日
![maritanママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maritanママ
私も最終的日20kg増えて出産後4.5kgしか減っておらず
現在途方に暮れてます🤣笑笑
地道に頑張って痩せようと思ってますฅ՞•🐽•՞ฅ
はじめてのママリ🔰
元々162cm44kgしかなくて最近まで、44kgだったので、まだまだ太っても良いと医師には言われました🫠糖尿病も大丈夫と言われましたが、これから太りやすい時期なので気をつけないといけませんね
はじめてのママリ🔰
元の体重は確かに軽いですが、人体にとって大きな負担になるのは「短期間に」「急増」することなので…
まだまだ太ってもいいと言ったお医者さんも、さすがにこのペースは想定してないのでは…
何事もほどほどというものがありまして…