
コメント

もちもち
毎回ですよ(^-^)

くぅ
離乳食始まるまでは毎回消毒するのを推奨してますね💦
-
ひかる
コメント有難うございます。
外出時の消毒はどうしてますか、- 3月22日
-
くぅ
外出って言っても泊まりとかではないなら2~3本くらい持って行ってます🎵
そろそろ4時間くらい開けても大丈夫だと思うのでそれだけあったら普段のお出かけなら充分だと思います🎵- 3月22日
-
ひかる
そうそう、お泊まりだと
どうすればいいんでしょうか?- 3月22日
-
くぅ
泊まり…って言っても実家くらいですが
レンジ消毒持って行ってました🎵
旅館などでもレンジくらいなら貸してくれたり
ベビー対応のところなら自由に使えたりすると思います🎵- 3月22日
-
ひかる
お泊まりの場合はやはり
レンジの消毒ケースごと
持ってくんですね^^;- 3月22日
-
くぅ
なんならレンジの消毒ケースに哺乳瓶入れて持って行ってました🎵
実家の場合は車で行くので洗濯かごにレンジのケースやら着替えなど全部入れて行ってました💨- 3月22日
-
ひかる
ケースごと持っていくなら
入れてっちゃった方が
ラクですよねww- 3月22日

まゆり
毎回してましたよー😊
-
ひかる
コメント有難うございます!
外出時はどうやって消毒してますか?- 3月22日
-
まゆり
出掛ける時間にもよりますが
もし6時間の外出なら三本持っていってました🙆- 3月22日
-
ひかる
やはり外出時はミルトンですか?- 3月22日
-
まゆり
いえいえ、外出時は消毒出来ないので
綺麗な哺乳瓶を三本持っていってました。
一本使ったらゆすいで家に帰るまでは使わず、綺麗なものを使います(*^^*)
お泊まりならミルトンは持ってけないので、、ひかるさんが使っている電子レンジのものを使ってましたよ‼- 3月22日
-
ひかる
哺乳瓶を何本も持ってってるんですね💦
かさばるけどそーゆやり方しないと
やはりだめですよね( °_° )- 3月22日
-
まゆり
娘は完母でしたが長男がミルクだったので
一年はそんな生活でしたよ(*^^*)
哺乳瓶はガラス一本、プラ4本持ってました✨- 3月22日
-
ひかる
ガラス瓶だと落としそうで😅
とくにパパが(;´・ω・)- 3月23日

まりな
毎回消毒したほうがいいと思います🙆
-
ひかる
コメント有難うございます。
やはり毎回ですか😅
外出時はどうしてますか?- 3月22日
-
まりな
毎回洗って消毒って正直めんどくさくなりますよね😅
外出の時は消毒してある哺乳瓶を2、3本持ち歩いてました😅荷物になるけど1回使った哺乳瓶は使えないので😅- 3月22日

初めてのママリ🔰
毎回ですね〜😖💦
わたしはミルトン使ってますよ!
洗って漬けとくだけなので楽でいいですよ☺️
-
ひかる
コメント有難うございます。
ミルトン買ってないんですよね(;´・ω・)
キッチン狭くて置く場所も
ないので…
外出時はどうしてます?- 3月22日
-
初めてのママリ🔰
外出する時はプラスチックの哺乳瓶2~3本持ってます!
- 3月22日

ASSママ
とても面倒ですが免疫力の弱い乳児には消毒は必須です😄
-
ひかる
コメント有難うございます。
やはり毎回ですか…
外出時はどうしてますか?- 3月22日
-
ASSママ
外出は長時間になる時は哺乳瓶を2本持って出てました😄
- 3月23日
-
ひかる
やっぱ哺乳瓶2〜3本持って
出ないとなんですね(;´・ω・)- 3月23日
-
ASSママ
消毒は出来ればした方が良いので消毒をと思われるんでしたら最低2本はあると便利ですよ✨
- 3月23日
-
ひかる
出産前に短い瓶と長い瓶
1本ずつ買ったんですが
長い瓶はもう2本ほど
あってもよさそうですね😅- 3月23日

退会ユーザー
毎回消毒してました!
離乳食始めるまで続けてました(*^^*)
-
ひかる
離乳食始まったら毎回じゃなくて
いいんですかね?- 3月22日
-
退会ユーザー
離乳食始まったら
食器も毎回消毒しませんし…
哺乳瓶だけ消毒しても意味ないなって思ってやめましたよ!- 3月22日
-
ひかる
なるほど!(⊙⊙)
そうですよね食器まで
消毒してられないですよね(;´・ω・)- 3月22日
ひかる
コメント有難うございます。
やはり毎回なんですね😅
外出時の消毒ってどうしてます?
もちもち
私はあげてから出かけて、外で一回あげて、次の授乳には帰って来れるような距離の場所にしか行かなかったです(^-^)
泊まりは消毒グッズ持ってってました!
ひかる
やっぱ遠出はしませんよね^^;