
幼なじみの結婚が祝えず、羨ましくて妬ましく感じてしまいました。
幼なじみの結婚が祝えない…
昔から親がなんでもしてくれてて、高校卒業してから一人暮らし用の家も準備してもらえて保険も年金もガソリン代すら
全部親が払ってて趣味程度にしか働いたことなくて自分でも言ってたほど楽な生活してる。
本当に性格はいい子やし大好きな幼なじみやけど
何で結婚相手まで最高の条件の相手なん。
こっちはクソトメを持つクソ旦那と離婚間近やのに。
羨ましくて妬ましくてずっと我慢してたお酒飲んでしまった( ;∀;)気持ち悪い( ;∀;)
- ラングドシャハマり中。(9歳)

スヌーピー
なんでもやってもらってたなら
これから先、いつかは苦労しますよ(>_<)

進撃のリヴァイ
自分と釣り合う相手と結婚するってよく妹に言われてました💣
性格良くて好かれるような人だからじゃないですかね……
仕事も専業になればしないでしょうし、そういう人生なんでしょうね…

夏子
それは複雑な気持ちですね😩私も実家が色々大変で必要なお金すらかけてもらえず、高校からバイトに明け暮れて、人生ドン底でした。周りは進学、留学、上京、一人暮らし、海外旅行。どんなに羨ましかったか。それでも必死に田舎で生きてきました。いまだに、実家が金持ちの子にはコンプレックスあります。
でも今、逆転しましたよ。結婚相手ですが。人生何が起こるか分かりません。
何人かは嫌味を言い、親友と思っていた子は暴言吐き、疎遠です。
思ったんですが、人生幸せの割合はみな同じなのかな?私は30年は不幸せだったから、今やっと幸せに?
どこかで発散して、親友には黒い感情を見せないほうがよいと思いました!がんばりましょー

ミクノママ
ぜんぜん祝えないですね😂
最低思考だけど離婚なり破産するなりいっかい地獄見ればいいのに!って思っちゃいますわ😂😂😂

Maddie
いつか痛い目にあうと思います。
私も大学卒業して、留学中も年金、保険払ってもらっていました💦ただ、仕事を始めてからは、独り立ちしましたが(笑)
私もこれから何か辛いことがやってくると思います。
コメント