※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
お仕事

保育園入園できず仕事を辞めることになりました。子連れ出勤は難しいため、新しい仕事を探す予定です。同じ経験の方のアドバイスをお願いします。

保育園入園出来ず仕事を退職された方いたら教えて下さい。


育休が今年の11月に終わります。
それでも保育園は決まっておらず、今日再度保育園の申込に窓口に行き空き情報など確認しましたが
通える範囲で空いている保育園は認可、認可外、認証共にありませんでした。
無理をすれば通えるところに、ある現状で1枠空いている認証保育園は2歳まで、今年の11月には子どもは2歳になるため諦めました…。

このままでは仕事を辞めなくてはいけない状態になります
旦那だけの給料ではとてもでは無いですが生活出来ません。


区役所の窓口の方には11月までに保育園入園はかなり厳しいと言われたのもあり9割入園を諦めています。
探したら子どもを連れての出勤を可としている所は思っていたよりは、あったので仕事を変えるつもりです。


保育園に入園出来ず仕事を退職された方その後どうやってお仕事を探しましたか?

また、子連れ出勤を狙うのは現実的ではないでしょうか。

教えてください。


頭がどうしようで沢山になって言葉がまとまらず分かりづらい文章ですみません

コメント

はじめてのママリ🔰

会社の制度はどうですか?
前の会社は3年までオッケーだったり、決まるまで待ってくれる会社もあります。

または一旦育児理由の退職ならも復活権みたいな枠を設けている会社もありますよ。

経験談ではないですが、参考までに。

  • ゆん

    ゆん

    うちの会社は2年までの決まりで、現状で2年で育休取っているので延長は出来ないんです🥲

    復活権!そんな制度がある会社もあるんですね!!知りませんでした
    ちょっと会社の担当の人に確認してみます
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 3月20日