※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかんママ♪
子育て・グッズ

乳児湿疹が気になります。保湿剤でケアしても大丈夫でしょうか?皮膚科を受診した方が良いでしょうか?

生後3ヶ月の女の子です!
乳児湿疹が生後1ヶ月頃から始まり石鹸で洗うなどして今は頭皮に少しあるくらいになりました…
今度は首や足首や膝裏や肘の内側などにカサカサした感じに赤くただれた感じになってしまってます…
まだ皮膚科には行ってないんですが乳児湿疹の時と同じで石鹸で洗うなどしたあと保湿剤を塗っておけば大丈夫なんですかね…?

コメント

かーちゃん

心配なら皮膚科に見せに行くとイィですよ(^^)
乾燥ぐらいなら保湿剤で大丈夫だと思いますが、赤くただれてるようならヘタに保湿剤つけて合わなかったらひどくなっちゃいますし…

おうと

なにが原因で乳児湿疹になっているのかわからないなら皮膚科へ行ったほうがいいと思います。
ただ乾燥してとかならいいんですが、私のように牛乳からのカゼインによる母乳移行で乳児湿疹とか色々原因があるので(;´Д`)

のんのママ

皮膚科受診がいいかも!
あとは、保湿剤が合わないこともありますよ!
それと、そろそろ汗疹も出来る時期ですし、看護師さんによく聞いたほうが良いかもです!

あごち

こんにちは!4ヶ月の男の子のママです。
うちも同じく乳児湿疹が治まってきたと思ったら、3ヶ月に入った頃位に膝が鮫肌のようにザラザラして、次第に赤いプツプツになり痒がりだしてカサカサになりました。初めは乳児湿疹と思い、小児科で貰ったプロペトやかゆみ止めを塗っていたのですが全く良くならず...皮膚科に行くとアトピーかもとの事。うちの子はステロイドを塗ったら嘘のように一瞬で赤みも痒みも治まったようでした!湿疹の部分がカサカサで汗をかいていない状態のままだと悪化するそうなので、早めに皮膚科受診されるといいと思います!皮膚科にかかるまでは、石鹸で洗って清潔にし、しっかり保湿を!お大事になさってください!

マリリ

ウチの息子もそうでした。治ってはできての繰り返しでした。。皮膚科や小児科もつれていきましたが、乾燥だと言われプロペトやヒルドイド、ロコイド(ステロイドが入ってるのでひどいときたまに使いました。すぐ治ります^^)市販はアトピタやアトピコなどたくさん試しました。最終的に落ち着いたのはキュレルの皮脂トラブルケアの保湿ジェルでした。赤ちゃん向けではないかもしれませんがこれが一番良かったです。スーッと伸びてベタてかないし息子も嫌がりませんでした。プロペトはベトベトして余計かゆくなるんですよね〜;^_^A
7ヶ月くらいから肌が強くなってきたのか、湿疹等の頻度も範囲もグンと減りました。たまにあせもが首にできるくらいです。今もキュレルは毎日使ってます。ジェルタイプなので使いやすいです^^首にあせもができそうな時や顔がカサカサしてきたらファムズベビーを使うと悪化を防げます^-^
気になる時はお医者さんに診てもらうとママさんの不安も少し和らぎますよ^^早く良くなるといいですね☆長文失礼しました。

ぱるまま

同じく赤くただれたようになっていました!そんなときはVG軟膏をぬったら翌日には良くなりますよ(^∇^)
最近は朝晩2回シャワーで汗を流すようにしたら、首筋のただれがなくなりました^^