![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃんが夜泣きと吐き戻しで体調不安。熱はないが悩んでいます。対処法やアドバイスありますか?
生後2ヶ月(生後70日)の女の子ママです。
経験のある方、知識のある方、お話聞かせてください😭
①最近、夜になると泣き方がものすごいです😭
日中のぐずりとは違って、イライラしてるような、怒っているような泣き方をします。
だいたい泣くのは21時頃〜25時頃で、この泣き方が始まると寝かしつけをしてもなかなか寝ません😭
コリック?メンタルリープ?検索魔のループにどんどんはまっていってしまいます😞
②元々吐き戻しが多いのですが、今日はやたらと吐く回数が多くて心配です😭
マーライオン程ではないのですが、結構出たなー!の量を授乳と授乳の間に何回も吐きました。
最近急によだれがたくさん出始めてむせるのかな?
朝昼は吐き戻しも普段通りで飲み終わったあとはニコニコしていたのですが、夕方以降の授乳で吐く回数が増えた感じです😞
①の泣き方と②の吐き戻しで、体調が悪いのではないかと尚更不安です😭
昼も夜も熱はありませんでした。室温は20度、湿度は51%です。
不安すぎてあやしながらずっと調べちゃいます😭
眠たいしメンタルがーー😭
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうすぐ2ヶ月の男の子ままです!
もし添い寝できるのであれば、赤ちゃんの泣きが少し落ち着いて来たら腕枕して向かい合った状態で寝て、赤ちゃんの手と足を押えてあげて背中丸い状態にして、背中もトントンしてあげるとうちの子はほぼ100パーで寝ます!横抱きのまま寝転ぶと自然に腕枕、向かいあった状態になります🙆♀️起きた時だいたい腕痺れてますが笑
試して見てください!
完ミでうちの子も吐き戻しめちゃくちゃ多くて、機嫌悪いこと多いです笑
1回のミルクで5回とか吐くこともありました😞逆流しかけてんだろうな〜みたいな仕草するので分かるのですが、その度に背中トントンするとミルク出てきます(笑)
気持ち悪くて泣いてるのもあるかもです🥲
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってしまってごめんなさい😭
添い寝で寝てくれましたーー!ありがとうございます😭✨
吐き戻し多いの心配ですよね🥲月齢近いお仲間さんのお言葉嬉しいですありがとうございました🥲✨