![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おむつ替えのコツやパンツタイプの利点についてアドバイスください。
生後5ヶ月の女の子です。
パンツタイプのおむつデビューしました👶
大量のうんちが出てる時のおむつ替えのコツありませんか?😭
肌着やお尻にうんちをつけてしまいました😇😇
今してるやり方が、
新しいおむつを太ももあたりまで通す
→汚れてるおむつのサイドを破く
→足をあげてお股を拭いておむつを抜く
(↑ここで背中側のうんちが肌着やお尻周りに付いた様子😇)
新しいおむつを上まであげる
です🥹
足のジタバタが激しい子なので、
出来ればこのままパンツタイプが良いのですが🥲
アドバイスください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
替えるおむつの下にペットシーツ背中側まで入れ込んで拭いてます‼︎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
オムツ破く→手前のオムツである程度股を拭き取り手前を丸める→足を開いて股を拭く→背中深くまで💩行っちゃってる場合は横向けてお尻と腰拭きます
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♂️
横向けちゃえば良かったですね😳言われるまで全く気づかず、、😂
ありがとうございます☺️- 3月18日
![sora](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sora
汚れているオムツのサイドを破って
半分くらいまで折り畳んで
(うんちがそんなに付いていないところまで)
お尻を上げて2枚くらいのお尻拭きで大まかに拭いて
お尻拭きの綺麗な面を上にして
おむつの上(折り曲げきれていないところとか)
に置いて仕上げ拭きしてます!
離乳食を食べる量が増えてくると、
拭くのも多少簡単になりますが、5ヶ月くらいのときは普段はパンツで
💩おむつ替えの時はテープタイプを使ってました!😊
下に敷けて、失敗しても洋服は汚れず
オムツが犠牲になるだけなので😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♂️
イメトレばっちり出来ました!
確かに💩の時だけテープタイプにしたら一番良いとこ取りできそうです😳
テープタイプも買ってきます☺️
ありがとうございます😊- 3月18日
![nozomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nozomi
そもそもまずは肌着をすべておへそより上まで巡ってから開始してます(^^)
あとは皆さんと一緒で、おむつ破る、お腹側のおむつでお股を上から下に拭きながら二つに折ってお尻の下で折られた状態にする、足を持ち上げてお尻を拭く、オムツを抜く、この時まだ足は上げたままにして仕上げ拭きをするって感じです😌
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
サイド切る→足を口に付くくらいまで持ち上げ?オムツの前側の綺麗な方である程度拭く→オムツ引き抜いて丸める→おしりふきで拭く→新しいオムツ履かせるってやってます!
後ろまで漏れてるってわかってる時は横向かせてやってます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♂️
最初にペットシーツの上に寝かせておむつ替えして、替えるおむつを抜くときにペットシーツで拭きながらする感じでしょうか?🙆♀️