![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4か月の女の子が泣き止まず、ミルクも飲めず心配です。脱水などは大丈夫でしょうか?メンタルリープの影響でしょうか?
生後4か月になってすぐの女の子を育てていますが、
これまで何をしても泣き止まないということはほとんどなかったのですが、今日初めて出先で泣き止まず、ミルクも抱っこもオムツ替えても何してもだめで、泣き方も激しかったので体調不良など疑いましたが、今のところ熱もなくやっと機嫌も落ち着きました…。
メンタルリープなどという言葉もありますが、
そういったものなのでしょうか?🥹
泣いてミルクもまともに飲めず、
今日のトータル量は6回で650mlほどです💦
脱水などは心配ないでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その頃に場所見知りが始まってどうにもならないことありました〜🥲
保健師さん?曰くメンタルリープ中かそれが終わって違いが分かるようになっての不安感でのぐずりだそうです!
お利口さんになってる証拠ですね🥹
とりあえずおしっこ出てれば
脱水は大丈夫ですよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
先日はコメントありがとうございます!
返信遅くなりましたがおしっこ出ていたので安心できました☺️