![ペロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トコジラミについての質問です。2歳の息子と夫と私の3人で5月に旅行したいが、トコジラミが多発しているとの情報を受け、安全な場所を探しています。おすすめの場所や関東地方の状況について教えてください。
トコジラミについて質問です。
2歳になった息子と夫と私と3人で5月に旅行に行きたいと思っています。
青森県からディズニーに行く予定で当初考えていましたが、X(ツイッター)でトコジラミが電車に多発しているというのを見て、行きたいけど持ち帰ってしまったら…ということを考えて今回は諦める形になりそうです。
考えてしまえばどこも危ないとは思いますが、トコジラミマップを見て避けながら、2歳児でも楽しめて比較的安全かなと思える場所にしたいと思っています。
おすすめの場所があれば教えて欲しいです。
あと関東方面にお住まいの方、トコジラミが近隣に発生したりしてるのか等、どんな感じなのか情報を教えてもらえると助かります。
- ペロ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんなに多発してますか…?
東京都ですが誰も気にしてないんじゃないかってくらい電車はいつも混雑してますよ!
![あした](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あした
私は神奈川県に住んでいて、主人が電車通勤なので毎朝虫除けスプレーするくらいトコジラミに怯えています(*σ・ω・`*)
毎日Twitterでトコジラミの被害に遭ってる人いるのかなーって検索してますけど、〝トコジラミ恐い〟みたいな投稿ばかりで実際にトコジラミの被害に遭ったみたいな投稿の人ほとんどいないので多発はしてないのかな…って思ってきました😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
都内に住んでいますが、多分誰も気にしてないかな…と😂💓
先週、先々週と泊まりでディズニー行きましたが特に普通でした🙆🏻♀️✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家、すでに2年前に成虫と抜け殻を発見しました。
たまたま衣類についていただけで誰も噛まれていなくてベッドルームは無事でしたが、卵を持ったメスだったら終わってたと思います。
持ち込み経路は全く不明です。家は新築で住み始めて1年目でした。
いまニュースで賑わっていますが、残念だけどすでに何年も前からそこらじゅうにいますよ。
気にし過ぎずに家に帰ったらスーツケースや上着は家にあげない、すぐに着替える、洗濯は乾燥までする。
と部屋への持ち込みはなるべく防げます。
あとは電車や外では座る時に目で見ていないか確認するとか、じゅうたんやカーテンやベッドの四隅にいないかチェックですかね。
プラスチックなどのツルツル系はよじ登れないので、ホテルでは高めの場所にビニール袋を敷いてスーツケースを置いたり、スーツケースを開けっぱなしにしないのが良いと思います。
コメント