
看護師さんに質問です。切迫早産で点滴中ですが、点滴が血管に入っていないのか不安です。痛みや違和感があり、血管が見えない場所に刺されたようで心配です。逆血や漏れがないか心配です。
看護師さんに質問です😂
今切迫早産で点滴中なのですが、点滴が
血管に沿って入ってない?ということは
絶対にありえないですよね?笑
素人じゃないし…笑
今回採ってもらった場所が、刺した瞬間から
痛みや違和感があって、漏れというより
刺しどころ?が悪かったのか、血管痛なのか
時々痛みます。
テープを貼り替えてもらったりしてるのですが…
時間が経てばまた痛かったり…
よくよく見るといつも血管に沿って入ってるのが
分かるのですが、今回刺してもらった先?に
血管が見えません。笑
でも血管に入ってないと逆血とかもないですよね?
もう4日目ぐらいですし、漏れてたらパンパンに
なりますよね??
元々血管が太く、見えやすいため、たまたま
見えにくいところで採られたのかな??
- ema
コメント

はじめてのママリ🔰
漏れてたらジンジンするし、じわじわ腫れてきます!でもたまに血管には入ってるけど血管の中の壁に先端が当たってしまったり、薬剤の種類によったりなどの具合で痛みが出ることはあります!
あまり続くなら他の場所に刺しかえてもらうのもアリかも…?どちらにせよ同じ場所に刺したままで良いのはMAXでも1週間くらいですが…(これは病院にもよります)
切迫つらいですね😭おつかれさまです😭😭元気なお子さんが産まれますように!!

はじめてのママリ🔰
点滴は血管に沿って入れますね。
ただ、見える血管ばかりではないです。
見えない少し奥にある血管に刺すことも大いにあります。
血管外漏出(血管から漏れてしまってる)の判断基準は、●逆血がない ●刺入部の腫れ・疼痛・内出血
ですね!
産院では働いてないので分かりませんが、早産のお薬が溶かされてる点滴の種類がブドウ糖液とかだったら、血管痛が出やすいと言われてたりするので、点滴の内容によって影響してる可能性もありますね💦
看護師が確認して差し替えないということは、漏れてはないってことだと思いますが…
あまりにも痛かったら、違う血管に差し替えるか、速度を落としてもらうか、点滴を温めるって方法もあったりしますが、、、
-
ema
ありがとうございます🙇♀️
奥に見える血管もあるんですね🥺知れて安心しました!
今朝少し血管が腫れていて、痛みもあったため、差し替えてもらいました!
ブドウ糖液です😭これ、すっごくドロドロなんだよ〜!と教えてもらいました😭血管痛も出ますよね😭
差し替えてもらってからは快適です!ありがとうございました!- 3月19日

さと
点滴開始し4日目とのことで(刺し替えなしと想定します)点滴の温度や浸透圧での痛み。また、張りどめ等の強い薬液による血管漏出が4日目ともなるとそろそろ出てくる頃かと思います。また、刺した時から痛かったとのことですが、痺れ等がなければ神経に問題等はありません。しかし、心配であれば我慢せず看護師へ刺し替えを依頼してください。切迫早産で不安を抱えるなか余計な心配はひとつでも排除した方がいいです!
血管がみえるタイプの方なら看護師も刺し替えになんの苦もありませんから!笑
出産まで頑張ってください。応援しています。
-
ema
ありがとうございます!
血管太めで取りやすいため、もう少し持つだろうと思ってたのですが、最近はあまり持たなくなってしまい…今日差し替えてもらえました😂
それからはストレス無く快適です!笑
ありがとうございます😭
がんばります!!- 3月19日
ema
ありがとうございます🙇♀️
今日血管のとこが腫れていたので差し替えてもらいました!
私の病院は持てば2週間で最初はよく持っていたのですが、最近そんなに持たなくなりました😭
それに今日刺してもらった針は24G!前回なぜか22Gを刺されてて、それで痛かったのもあるかもしれません😂
ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
22ですか!24に比べると結構太いですもんね😭
ストレスもたまると思いますが無理せずご自愛ください🙇♀️✨