※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
子育て・グッズ

保健師にテレビはNGと言われたが、YouTubeで子供が大人しくなるので見せている。他にも家事中に見せることも。テレビはやめた方がいいか悩んでいる。

生後4ヶ月、テレビについて

先日4ヶ月検診のときに発語が遅れたりその他色々問題があるからテレビは見せない方がいいと保健師さんに言われたんですが
旦那の帰りが遅いのでお風呂を1人で入れていて
自分が洗ってる間、YouTubeのトントンとまとちゃんを見せるとすっごい大人しくバウンサーに乗って待っててくれるので毎回お風呂の時はそれを見せて自分が入ってって感じなんですけど
それ以外でも家事したい!でも不機嫌!て時にたまに見せたりしてます。
やっぱりテレビはよくないんでしょうか…
本当に大人しくなるのでもう頼みの綱で…
普段リビングで過ごす時もテレビは付いてるので
それも見たりしてるんですけどちゃんと消した方がいいんでしょうか…
皆さんテレビはあまり見せないようにしていましたか??

コメント

はじめてのママリ

回答にならないですが、同じことで悩んでいます。。
わかります、まだ1人でおもちゃで遊ばないので日中何したらいいのか分からなくて、ついテレビつけちゃいます。私は一緒にアーティストのライブDVD見たりしてます、、

  • あちゃん

    あちゃん

    悩みますよね🥲🥲
    テレビ見てると正直大人しくなるから楽だし…と思いつつダメなんだよなぁとも思いつつ…
    一緒にアーティストのライブDVD見てるの可愛いですね😂‎🤍

    • 3月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心配になりますよね、そんな脅すような言い方されたら余計に😣
    でも今色々子供向けの動画とかあるから、私は活用しようと思います! 悩みは尽きないですがお互い育児頑張りましょう🫡☘️

    • 3月18日
🦖👶✨

理想と現実は違いますよね😇
うちは上の子にテレビ見せまくってました笑
その結果ですが、関係あるのかわかりませんが発語はめっちゃ早かったですし、どこで覚えたそれ?って言う会話が出て来て、聞くとテレビで○○が言ってた!と言います😂
やっちまったのは、何かとテレビ付けてないと不機嫌になり、喋れるようになってからはテレビー!テレビー!うるさいです😟

  • あちゃん

    あちゃん

    経験談のお話すごく参考になります🥺
    テレビにも頼りながら頑張っていこうと思います😊
    コメントありがとうございました🥰

    • 3月18日
ミク

私の考えは親が少しでも育児が楽になるならどんどん使って、見せていいと思います!!

理想は理想です!
各家庭の現実を知らない保健師さんは理想を言いがちですよね!

  • あちゃん

    あちゃん

    そうですかね🥲そう言っていただけると心が楽になります🥲
    楽さが全然違うんで、頼る時は頼る、かたちのままでいきたいとは思ってるんですが、発語が遅れるとか成長に影響するとか言われると結構悩んでしまって🥲
    加減を考えつつやっていこうと思います🥲

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

1人目の時からめっちゃ見せてます🙋‍♀️
手が離せないときは見せちゃいますよね〜💦
1日中見せるとかではないし
私はいいと思ってます😊

もうすぐ2歳の長女は
特に発語が遅れてるなとは感じないです!
むしろYouTubeからいろいろ学んで言葉覚えてます 笑

  • あちゃん

    あちゃん

    経験談、とても参考になります🥺
    ずーーっと見せてる訳じゃないしテレビにも頼りつつ頑張りたいと思います(*^^*)
    コメントありがとうございました☺️

    • 3月18日
えむ

うちは夫もわたしもテレビが好きではないので自宅にありますがつけている時間は1時間あるかどうか…です。
でも、真ん中の娘はいまだに発語しませんし、発語や発達は個人差というか…テレビも使い方だと思います😊
ママが無理せず自分が楽に笑顔で育児ができるなYouTubeもテレビも全然アリだと個人的には思います😊

はじめてのママリ🔰

上の子は1歳3ヶ月まで見せずに育てました。発達どうこうというよりは、眠りがとても浅い子だったので、少しでも悪影響を及ぼしそうなものは排除したくて😅結果、ダラダラ見続けない、消すときに不機嫌になったりしない、といった面で、TVとの付き合いは割と上手な子供になっていると思います。

あくまで一主婦の個人的な意見ですが、小さい頃からTVやYouTubeの時間が長い子って、お友達と遊ぶことや気持ちの切り替えが苦手な子が多い印象があります。なので、ダラダラつけ続けるのは私はおすすめしないですが、お風呂や家事の待ち時間などシーンを限定して使うのは全然いいんじゃないでしょうか🤔

かいちゃん

友人がディズニー英語システムを利用しており、映像を流し見させるのを0歳からやるようで、普段からずーっとテレビで流して育てたようです。
もう3歳になりましたが、発語が遅れるなどはなく、むしろ流暢にかつ英語の発音が良いそうです(笑)とても活発で可愛い女の子に育っていました!
現実のテレビの映像とは趣旨や刺激が違うかもしれないですが、参考になれば☺️

うちの子はもうすぐ5ヶ月ですが、テレビは日常的についてます!そり返りながら見てます(笑)
そのままむしろ寝たりします!ぐずる時に見せるという習慣にしていないので、とりあえずこのままいこうかなと思ってます!
日中1人でテレビもなしでお子と2人は、気持ち的に休まらないので(笑)