※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人ぼっち
ココロ・悩み

離婚協議中で子供の学校を決める必要がありますが、実家に住めず悩んでいます。地元の学校に通わせるか、実家の学校に転校させるか悩んでいます。旦那の対応にも不満があり、厳しい状況です。

こんばんは。
たくさんのご意見が聞けたらと思います。
今回旦那と離婚協議中なのですが、
ギリギリになり迷ってしまい、旦那とLINE上で話し合いをしていましたがら途中途中連絡が途切れてしまうことに対して不満がありました。
私たちには4月から小学生になる娘がいます。
離婚となると私はパートなので収入的に厳しいです。
実家は県外で2時間ほどのところです。

今回離婚が急に決まり、小学校のことで悩んでいます。
8日までに申請したら県外の実家の方の学校に通えます。
でも家や仕事、学校、学童を急いで探さないといけないです。訳あって実家には住めないです。


今は友人の家に一ヶ月ほどお世話になってますがとても居にくいので申し訳ない気持ちもあり夏までは一緒に住まわせてもらって夏休み中に実家がある学校の方に転校させる。
か悩んでます。
4ヶ月もない学校に行かせるより
急いで手続きして地元の学校に行かせるべきかどちらがいいか本当に悩んでます。
旦那にも相談しましたが、
曖昧なことばかりで
俺が何かあったら面倒見るとか言ってたくせして、今日私が体調崩したので少しだけ預かってもらおうと思ったら連絡も取れない、大事な書類も書いてくれない、女とデート中みたいです。


本当だったらもう一度やり直そうと思ってたんですけどもう無理だなと思い、今こちらの2択で悩んでます。


親なのに決断ができなくて恥ずかしいです。


今はパートで13〜15万ほどしかもらえてないです。
養育費五万ですがすぐ途絶えると思います。


厳しいお言葉でも構いません。
真剣に考えてくださる方。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分だったら夏まで離婚しないで元の家にいます。
DVじゃなければですが💦
夏まで友人宅というのはちょっと友達の負担も大きいと思うので、、

  • 2人ぼっち

    2人ぼっち

    DVではないのですが、
    不倫2回目で今頭おかしくなってて家にも帰ってこないので、帰ってきた時がちょっと怖いなって感じです。
    娘ももう寂しくなるからパパには会いたくないとは言ってるのですが…

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

ご実家は住めないとのことですが、住めないだけで何かあれば少しは頼れる感じですかね??

難しい選択ですが、私だったら実家の方の小学校で手続きすると思います😣

夏休み中に転校するにしてもバタバタしそうですし、子供はすぐ慣れるといってもやはり転校は負担かなと思うので出来るだけ避けたいです💦

  • 2人ぼっち

    2人ぼっち

    そうですね。

    やっぱり転校は可哀想ですよね…一学期終わった後だし…
    本当悩みます。

    • 3月18日