![ママリ🚗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じくらいの週数のとき私は信号待ちで、前の車が誤操作でバックしてきて追突…ハンドルがお腹に少しあたって心配になったので病院に連絡しました。
一応一泊入院でNSTという赤ちゃんの心拍とはりを確認するモニターを24時間つけました!
安心のため、病院には連絡したほうがいいと思います!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
何も症状がなくて、胎動もあるなら受診しなくても良いと思いますが…
心配なら受診して安心したほうがいいのかなと思います。
それか、産院に電話して聞いてみるかですね。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
衝撃にもよりますが、お腹がぶつかってしまったのなら、急な胎盤剥離もないかどうか確認したほうが良いと思います!
私は先日交通事故に遭いましたが、エコーのほかにNSTモニターでしばらく様子を見たところ、頻繁なお腹の張りと心拍低下が確認されて、結果的には1日だけで退院できましたが、不安はありましたので...
コメント