
4月中旬に復職予定で、復職日に菓子折りを持参するか悩んでいます。上司との事前話し合いでも同様に迷っており、去年も同様に菓子折りを持っていった結果、保留となりました。皆さんはどうしますか?
4月の半ばから復職予定です。
復職日に、菓子折りを持って行こうと思ってます。
来週、復職前に事前に上司と話をするのですが(育休中に色々職場内のシステム等が変わったので、それを教わりに行きます)
その時にも菓子折り持って行こうか迷っています💦
また半月後に復職の時に菓子折り持って行くし
いらないかな?やっぱ持って行ってた方がいいかな?
と考えてしまい😣
去年の6月に入園目指していたので、4月に職場へ久々に足を運び今回と同じように事前に話をしに行って
その時は育休取ってから1年ぶりだったのもあり
菓子折りを持って行きました。
結果、園の空きがなく入園保留のため育休延長となりましたが😵💫
みなさんが同じ立場であれば、どうしますか?💦
- mamari(2歳9ヶ月)
コメント

すぴ
わたしも復職を控えていますが、復職時に持っていくつもりです。
お金もバカにならないので…

はじめてのママリ
私は事前に行った時(私の場合は勤務時間や希望休の話し合い)に渡しました!
復帰当日は保育園の荷物もあるし電車通勤なのでなるべく荷物減らしたくて💦
うちの職場はお菓子持って行くと休憩室に置かれるんですが、みんな「ありがとう」と1人ずつ言ってきてくれるので、自分がいる目の前だと気を遣わせちゃいそうで‥全く私のこと知らない人もいましたし。
なので事前に持って行って実際の復帰日にはもうお菓子無くなってる!くらいの方が気楽でした😂
お菓子に短くお手紙はつけました☺️
-
mamari
復職当日は荷物多かったりしますもんね💦
事前に持って行くのもアリですね!
私の場合、職場が自宅から近いのと
子供を保育園まで送るのは夫担当なので
復職当日特に荷物が多くなるってこともなさそうなので
事前に行った時か復職当日にするか悩みます😂💦- 3月18日
mamari
やっぱりそうですよね💦
ありがとうございます🙇♀️