![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんの離乳食用の椅子について悩んでいます。最初はバウンサーや膝で、後にハイチェアを考えています。バンボや大人用椅子にセットできるタイプも検討中です。
離乳食は何に座って食べさせますか?
もう少しで5ヶ月なので離乳食チェアを何にするか考えています。
ハイローチェアとバウンサーはあるので初期はそこで食べさせるか、膝の上で食べさせようか考えています。腰が座ってきたらハイチェアを買ってダイニングテーブルの近くで食べさせようかと思っています。
ただ、バンボで食べさせてる人もいるから最初はバンボ買った方がいいのか、バンボみたいなやつで大人用の椅子にセットできるタイプのを買ってハイチェアを買うのをやめるか悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
膝の上であげてました!
![まぁこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁこ
最初は膝の上であげてました。
でも椅子に座らせたほうが上げやすいのでハイチェア買ってあげてます。ダイニングテーブルは椅子4つしかないので椅子が足らなく購入しました☺家族全員座って椅子が足りるなら椅子の上に置くタイプを買ってたと思います!
はじめてのママリ🔰
いつまで膝の上でしたか?
そのあとはハイチェアにしましたか?
まー
9ヶ月までです。腰がすわってからハイチェアです!