
育休のカウントについて質問です。出産後、半年の育休を取得したい場合、育休のスタートは4月からでしょうか?それとも生まれ月から8月まででしょうか?
育休のカウントについて。
確認をしたいのですが、、2月14日に出産しました。
4/10日で産休は終了し4/11日から育休です。
仕事に半年で復帰すると、会社に書類を提出しました
保育園は園長先生と話をして7月入園し7.8月で慣らし保育
9月に仕事復帰という形に一応話が進んでいます。
となると、育休スタートが4月からなので10月までが半年育休ですか?
それとも生まれの2月からの半年カウントで8月までの休みになりますか?
産後ボケというのか、全く脳みそが働かずポンコツです🙇♀️
すみませんが、教えてください
- ママリ(1歳0ヶ月, 3歳10ヶ月)

あやん
育休の起点どこにして計算するかですかね?
育休1年取得=産休含め子ども1歳のイメージなので2月からのカウントで半年だと8月かなと私は思います😊
半年で復帰しますなら実質育休4ヶ月程で8月まで、
育休自体を半年取るなら10月まで
となってくるかと☺️書いてる私もごちゃごちゃになってきました💦説明出来てなかったらすみません。。

みー
4月11日〜10月10日が育休としては半年です。
ただ、会社に半年で復帰しますと言った時には生まれてから半年という意味で言ったのなら、それはそれでいいと思います。
育休半年にこだわる理由があるなら10月にしないといけないのかもしれませんが、何かありますか?
コメント