
コメント

退会ユーザー
私は逆に小学生になったら特定のお友達ができて遊びに行くことが増えそうだなと思いました
退会ユーザー
私は逆に小学生になったら特定のお友達ができて遊びに行くことが増えそうだなと思いました
「ココロ・悩み」に関する質問
皆さん園で子供が噛まれたらどう思いますか? 私は共同生活の場だししょうがない、うちも噛むことあるかもしれないし、という感じです もちろんいい気はしないですけど何度も続くようじゃなければしょうがないで終わりま…
元旦那さんが原因で離婚された方… うちの場合は不倫でした。 そういう場合、子どもが「パパに会いたい」とか言うと、イラッとしませんか? 今日仕事終わってお迎え行ってやっと家に帰って来て、 それを言われたものだから…
旦那が結婚式ラッシュです。 今年6件あります。 御祝儀貧乏になりかねないし、 今回はよりによって2日連続です。 1人目の友達結婚式、泊まって⇢次の日2人目の友達 土日で保育園も休みだし、うわ〜2日連続2人ワンオペかよ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
親同士も仲良くならないと難しそうですよね😭人間関係が壊滅的なもので。
退会ユーザー
私もママ友いませんが、無理して作ってもなぁーと思ってしまって😥
ママ友を作らなくても子供が自分でお友達を作ってくるようになると思います😊✨そうしたら、自然とママさんとも関わるようになって一緒に行くとか、連れて行ってあげるとかしても良いかな〜と思いました
小学生になったらみんなうまく友達の輪を作るようになる時期なのかなと思っているので本人に気の合う友達ができたらいいですよね