※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

美容院のキャンセルポリシーについて相談中。予約日の3日前までにキャンセルする必要があるが、美容院側はもっと前にキャンセルしてほしいとのこと。旅行との違いについて疑問を持っている。

私の行っている美容院がキャンセルは3日前までで、それ以降はお金がかかってしまいます。
ホットペッパーから、予約日の3日前になると「予約日の3日前になります。キャンセルは今日までです」と連絡がきます。
子供の体調不良や急な予定などでここ最近何回かキャンセルをしました。(予約日の3日前に)
私としては、前日や当日にキャンセルはご迷惑かけると思うので子供の体調など怪しかったら、キャンセル可能な3日前にキャンセルした方が良いと思いそうしました。
し、キャンセル可能な範囲でキャンセルをしていたので特に大丈夫だと思っていました。
そして今日美容院に行くと、あまりキャンセルしないでください。少し迷惑です。みたいな感じで言われてしまいました。
私は予約可能な範囲でキャンセルしていたので少しビックリしてしまいました。
一人で経営されている所で、1対1なので、それからも少し嫌な雰囲気で、私も少しムカついたので「キャンセルは前日までの美容院が多いと思うんですがキャンセル3日前までって何か理由があるんでしょうか?子供の体調不良で前日にキャンセルするのもご迷惑だと思ったので3日前にキャンセルしたんですが」みたいな感じで聞いたら、「本当はキャンセルも1週間前までにしたいんですよ。旅行とかでも3日前のキャンセルだとキャンセル料かかりますよね?体調不良であっても。これから3日前は70%、2日前は80%、1日前は90%キャンセル料いただくようにしようかとも考えています」みたいな感じで少し怒った感じで言われました。
旅行のキャンセルは分かるんですが、私は美容院と旅館のキャンセル基準は少し違うのでは?と思ってしまって…
これって私が悪いんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ちゃんと、いつまでのキャンセルなら問題ないって事なら、そんな事言われる筋合いないなと思いますね。

稀に、ホットペッパーで前日にキャンセルしたことありますが、何も言われませんでしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も他の美容院で前日キャンセルした時言われた事がなく、今回2年ほど通っていた美容院で言われたのですごく落ち込んでしまっています😭

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうそこには、行きたくないです。利益を考えると、キャンセルは痛手なんでしょうけどね。
    独身の美容師の方でも、子供の体調の方を気にかけてくれますよ😣

    • 3月17日
ちょこ

私なら、違う美容院に変えます!!😭
怒られたって、子供の体調不良が1週間前に分かるかよ!って思いました😠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😭
    2年ほど通っていた美容院で言われたのですごく落ち込んでしまっています😭

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

悪くないです!!
ホットペッパーでキャンセルできるのなら全然いいと思います!
一人で経営でしたら、自分の利だけ考えてるのかな??と思っちゃいます💦
私なら行くのやめますね、、😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もホットペッパーのキャンセル内だったので大丈夫だと思ったのですが😭

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

いや、3日前ならキャンセル料がかからないってだけで迷惑をかけてる事には違いないので言われても仕方ないと思います。
店側としたらキャンセル料がかからない内に万が一に備えてキャンセルされてお金が入らないより当日キャンセルでお金が入った方がいいに決まってますし。

それも一回で言われたらイラってしますけど、近い内に何回もキャンセル予約を繰り返えしたんですよね。
私なら申し訳なくてそんなこと出来ないです。
慈善事業じゃなくて向こうもそれで生活してるわけですしね。
違う美容院に変えた方がお互いのためだと思いますよ。

それに旅館も美容院も他の客を入れられる所を丸々空白にされてしまうのでキャンセル料に関しては違いないかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    では「予約日の3日前になります。キャンセルは今日までです」のメッセージは意味がないという事ですか?
    3日前にキャンセルしたら他の方が入れると思い、店側の事も考え早めにキャンセルしています。
    旅館など何日前にキャンセル料何%と書いていませんでしたし、きちんとキャンセル可能内にキャンセルしています。
    子供が2人続けてインフルエンザになって、それでも子供をほって予約通り行けと言う事でしょうか?

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意味がないっていうかそれはホットペッパーが自動で送ってきてるメールなんで美容院が送ってる訳じゃないですよね。
    店のことを思うならキャンセル料が発生してからキャンセルするのが一番です。
    たまたま運良く3日前に次の予約が入ったらラッキーですけど、そうじゃない場合も多いでしょうしね。

    ほったらかしにして無理やり行けって言ってるんじゃなくて、迷惑かけてる自覚は持つべきだと思うだけです。
    事前に子供の体調不良を察知する能力がないのも当然。だからといって体調不良なんだから仕方ないしキャンセル期間内だから別にいいでしょ、何が悪いの?って開き直るのは大人としてどうかと思います。
    それにネットからボタン一つではいキャンセルで終わらせるのと、電話一本かけてこういう事情でキャンセルさせて下さい。度々申し訳ないですって伝えるのでは相手に与える印象は全然違います。
    もちろん行けた時にいつも急なキャンセルでご迷惑かけます。お陰で元気になりましたの一言があればそんな態度は取られないと思いますし、それでも言われたらそれこそどうしようもない事ですし子供に理解がない美容院なんだと諦めもつきます。

    なんでいちいちそんな事しないといけないのって思う人もいると思いますが、そもそも店も客も対等な関係であるべきなのでお互い相手を大切に思う。相手を大切に思えないなら自分も大切にして貰えなくて当然だと思います。

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます。
    私も申し訳ないと思ったので謝りましたが、イライラされてシャンプーも耳に入ったり。こちらとしてもお金は払っているのできちんと接客はしていただきたいなと思いました。

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこは美容院側に非がありますね。
    苦言は呈してもプロとしての仕事はやり遂げるべきなので。

    他の人も言ってますが向こうももう来てもらわなくていいって態度を出してるので今回キリでいいと思います。
    急なキャンセルでもオッケーって美容院も沢山あるので。

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

良心的じゃないな〜ってかんじです💦
子持ちの人には行きにくい美容院ですよね💦
そういったところはお客さんもどんどん離れていくだろうし、そのうち潰れちゃいそうです😂💦
美容院は沢山あるし、私なら行くのやめます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年ほど行っていたのですごくショックです😭
    あまりにも気分が悪かったのでホットペッパーの口コミに書こうかとも思うのですがやめといた方が良さそうでしょうか?

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初の問診?みたいなもので住所とか書いたりしましたか?😳もし書いたならキャンセルに関しての苦情=ママリさんと特定されてしまうので、私だったら口コミには書かず二度と行かないですかね🥺

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

子供の体調不良が1週間前に分かる能力、逆に私が欲しいです。笑
ママリさんは色々考えられた上で規約通りにキャンセルしているだけで悪くないのに、そんな風に言われたらモヤっとしてしまいますよね。
せっかくママリさんがお忙しい中時間を作って髪の毛を綺麗にするために行く美容院、私も他の方達と同じように、違う所に変えようかな?と思ってしまいます☺️💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年ほど行っていたのですごくショックです😭
    あまりにも気分が悪かったのでホットペッパーの口コミに書こうかとも思うのですがやめといた方が良さそうでしょうか?

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方々のご意見拝見しました😌
    私もいい事は口コミで書くことはありますが、もし今回の件が自分に起こったとして今後行かないかなと思っても、書かずに離れようと思います💦
    2年程通っていたとの事でしたのでママリさんは顧客様だと思うので、気分は悪いですよね😭
    でも今後ももし行きたいなと思える美容院であれば、キャンセルしてしまってすみません!今後気をつけます!の態度でもいいとは思います☺️

    • 3月17日
ママリ

3日前でも穴が空くと埋まらないんでしょうねぇ。そんなこと言う美容室は二度と行かないです。
私も個人のオーナーのみの美容院いってますけど、ホットペッパーとかないのにいっつも予約埋まってるし、直前キャンセルとかも何も言わず「いいよいいよ〜」って感じですよ😂
むしろあまりにも予約とれないときがあってキャンセル出たら電話で声掛けてくれたりするくらいです。
その美容院、余程集客出来ないんだろうな……ってなります。まぁそれでも通ってくれてるお客さんに対してそんな態度じゃ…ってなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年ほど行っていたのですごくショックです😭
    あまりにも気分が悪かったのでホットペッパーの口コミに書こうかとも思うのですがやめといた方が良さそうでしょうか?

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    自分がもう合わないと思って行かないなら、無言で離れますね。
    もしかしたら自分は書いてスッキリ出来るかもですが、そういうオーナーとも美容院とも関わりたくないってなるので変に遺恨を残すやり方は私は避けます。
    合わない不愉快と思ったとしても同じ土俵にたって喧嘩みたいなことをネット上で続けるのは冷静に考えたらしないです。
    施術失敗とかの話じゃないですし。

    そして私なら離れる〜って前提で書きましたが、主さんにとってそこのオーナーの腕が良くてまだ通いたいって思ったなら、「ご迷惑おかけしてすみません。今後はより気をつけるのでまたお願いします。」で終わる話だと思います。
    予約機能をホットペッパー利用するならいっそ前日に予約取るとか。
    今のモヤモヤをここで吐き出して少し落ち着いて発散。
    次どうするかお店を決める時にその美容院にするか別にするかで良くないですか?
    その気軽さもホットペッパーのいいところな気がします。

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます。
    皆さんにお話を聞いてもらえて少し気持ちが落ち着きました。
    ありがとうございます。

    • 3月17日
deleted user

個人でやってる美容室なら言われても仕方がないような。
本来対応できたはずの
お客さんが対応できず
収益もなくなりますしね〜🥺
なぜ旅行と美容室は違うんでしょうか?
キャンセルで本来利益になるはずだったお金が入らなくなる訳ですし、美容室はこうでないといけない!みたいな法律はありませんしね🫥
キャンセル何回かしたとかですか?
子供の体調不良だから仕方ないでしょ。はお店からしたら関係ないですし!嫌なら美容室かえましょ🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    では「予約日の3日前になります。キャンセルは今日までです」と言うメッセージは意味ないですよね?
    前日や当日だと本来対応できたはずのお客さんが対応できなかったとかなら分かりますが、キャンセル可能な3日前にキャンセルしてるので、他のお客様にご迷惑かけてないと思うのですが。
    美容院はこうでないといけない!とは思いませんが、きちんとキャンセル可能な内にキャンセルして、その後きちんと来店しています!
    のに関わらず、イライラしてシャンプーも耳に入りまくりで、こちらとしてはお金払って行っているのでそこはちゃんと接客してほしいと思いました。

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    個人なら仕方がないかなとも思うし、そこは美容師さんの考え方なので
    なんともですね😅今までもキャンセル何回も繰り返したとかですか?

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回時間の変更2回と、日のキャンセル1回です。

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それじゃないですか?
    今回だけでそんなに怒る美容師さんもよくわかりませんが。慈善事業じゃないですし、利益優先は当然なので怒るポイントは店によりけりですし🫠
    口コミも書いたら逆上してる店主もよく見ますし
    二度と行かないでいいかなと思いますよ

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    こちらもご迷惑かけた事に間違いはないので口コミはやめておきます。
    ご丁寧に回答してくださりありがとうございました!

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ!2年も通ってその態度なら常連大事にしない店で口コミ書かなくてもお客は離れていくと思いますよw
    あまり経営うまく行ってないんでしょうね🥺プロとしてちゃんと仕事して!ですね。

    • 3月17日
ブラウン

もう二度と行かないし、事実なら口コミに書いて良いと思います!!

まま

美容院側の言いたい事も分かりますが、子供の体調不良で誰かに預けて美容院に行く選択をする親ってなかなかいないですよね😅
合わないと思って見限った方がお互いのためなような気がします。
こちらも違反をしてるわけでもないですし、ペナルティになるような事はしてないですし🤔
かと言って何度も何度もは迷惑なのは確かですし…

キャンセルされイライラを隠せず接客するようなところに情だけで行く必要はないですし…
多分もう来ないでの意味でそうされたのかな?と思っちゃいます。
今までお世話になりましたと口コミ書いて終わります💧

私が行ってるところは当日でもキャンセル料不要ですし、
旅行もホテル側は1日前100%であっても体調不良で1日前にキャンセルしても料金取らないところもありますし…
そこはそこのやり方があるので何とも言えないです🥺

はじめてのママリ🔰

私の場合は、数回キャンセルしちゃった美容室に行く時はホットペッパーのメッセージでも「キャンセルが続いてご迷惑お掛けして申し訳ございませんm(_ _)m」とか一文を入れて、来店した際にも「本当に申し訳ないです〜😭」って行くと「いやいや!そんなに謝らないでください!」って言われます🤣

やっぱり迷惑をお掛けしてる事は事実だし、そこに通いたいので気まずくならないように精一杯のごめんなさい😭を伝えてます!!
そうするとトラブルにならないかもです☺️