義妹からのお祝いやプレゼントが面倒で、旦那に伝えたい。祝金のやり取りはやめたいが、気を悪くさせない方法は?
義妹がことあるごとにお祝いやプレゼントを贈ってくれます。
義妹にも2歳になる子がおり、正直お返しも面倒なので祝金やプレゼントなどいらないよ、と旦那から伝えて欲しいのですが、辞めた方がいいですか?💦
私にもきょうだいがいますが、祝金のやり取りはやめようと話してやめています。
(みな結婚してますが、ご祝儀、出産祝いのやり取りはしました。お年玉、入園・入学の祝金などはやりとりしていません)
私がズボラで、いただいても向こうがその頃になるといくら貰ったのか忘れてしまったり、義実家にお邪魔する時などに「これ義妹から」とTシャツやハンカチなど渡してもらうのですが、その都度お返しを考えるのが面倒です💦
皆さんどうしてますか?💦
旦那から気遣わないで、って言ってもらったら角が立ちますかね?😩
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ🔰
私も同じ事で悩んでます(´◦ω◦`)
義妹(主人の弟の嫁ちゃん)はプレゼントするのが好きなんだろうなと思うんですが、私は贈りたい相手もいるけど、そうでない相手もいるし、どうしても義務に感じてしまって…
私が娘と同じ誕生日なので、義妹の誕生日も返さなきゃになり正直面倒です…
向こうは見返り求めてるわけじゃないと思うけど、そうもいかないですしね…
義妹さんはご主人の妹さんでしょうか?
それであればご主人からお返しとかもお互い大変になるし、やめようと言ってもらっても良いと思います( ¨̮ )
くま
( )の部分を把握してて義妹さんはプレゼントなどくれてるんですかね?
把握しているのか、していないのかわかりませんがご主人に全体で( )の部分で決めているからプレゼントとかもらってお返しとかしてたら決めてる意味がないし、お返しも大変だから気を使ってもらわなくていいって伝えてもらうように相談してもいいのかなと思いました🤔
もしそれをご主人から伝えてもらって、それでも義妹がプレゼントしたい。お返しもいらないから。と言うなら潔く一方的にもらうのみでもいいのかなと思いました😂
それがしにくいから苦労してるんだと思いますが💦
-
くま
お会いした時に口頭でお礼を伝える。でいいのかなと思います!!
- 3月17日
コメント