
コメント

ナツ花
園によってバラバラです😊
〇年明けすぐ(1月)
〇卒園式のあと
〇始業式で知るところもありました🤣🤣
平均的に3月20日前後のイメージあります(*^^*)

Ogiiii-m
園によって様々だと思います。
幼稚園だと、入園式や始業式が4月入って1、2週目な所が多いので、3月卒園式前後、または早いところでは2月とかが多いのではないでしょうか?
その後新年度始まる短期間で準備とかしてるイメージです💦
ナツ花
園によってバラバラです😊
〇年明けすぐ(1月)
〇卒園式のあと
〇始業式で知るところもありました🤣🤣
平均的に3月20日前後のイメージあります(*^^*)
Ogiiii-m
園によって様々だと思います。
幼稚園だと、入園式や始業式が4月入って1、2週目な所が多いので、3月卒園式前後、または早いところでは2月とかが多いのではないでしょうか?
その後新年度始まる短期間で準備とかしてるイメージです💦
「担任」に関する質問
小1支援級情緒クラスの娘がいます。 懇談で、2学期から通常級に行く科目を増やそうと思んですがいかがですか?と担任の先生から言われ、娘と話をしてみます、と答えています。 娘は支援級のお友達が大好きで、その子た…
幼稚園の個人面談がこの前ありました。 その際、発達の話になり娘の担任の先生と話になったのですが、、 グレーの子って今すごく多いんですか? ベテラン先生なのですが、年々すごく増えてる印象だと話してました。特に本…
発達検査した事ある方に質問ですm(__)m 今度発達検査に行こうと思ってます。 学校での主な困りごとは、落ち着きのなさです。 発達検査の結果が出たら 担任の先生から、お母さんが良ければ私も聞きに行きたいと言われまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そんなギリギリまでどのクラスになるかわからないんですか?😭てっきり3学期入った頃にはクラス分けしてるものだと思っていました💦
ナツ花
園によるんです( ̄▽ ̄;)💦
でも、早いところは少ないイメージあります(>_<)
年度始まった時点で次が決まっているところもあります(笑)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!
クラス分けは先生たちがやっているんですか?園長先生がやっているんですか?
ナツ花
それも園によります!
園長独断のところ、
話し合うところ、
くじ引きのところ
色々です( ̄▽ ̄;)💦