※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りなみな
お仕事

扶養内のパートで産休、育休をもらった方いますか?条件満たせば誰でももらえるでしょうか?昨日知り、驚きました。詳しく教えてください。

扶養内のパートで産休、育休をもらった方いますか??

条件満たしていればどなたでももらえるのでしょうか…?

昨日パートでも貰えると知り、びっくりしました(゚ω゚)
いらっしゃれば是非詳しく聞かせて下さい^ ^

コメント

佐保

産休、育休もらいました。たぶん一定の条件を満たせば貰えると法律で決まってると思います。手当てについては、私は扶養内でしたので社会保険は夫のところのため産休手当ては貰えませんでしたが、パート先で雇用保険に入ってたため育休手当ては子どもが1歳半位まで頂きました。

  • りなみな

    りなみな

    ご返答ありがとうございます!産休は違うんですね!!

    1歳半まで貰って、1歳半からは復帰されましたか??

    • 3月22日
  • 佐保

    佐保

    本来は育休手当ては一年ですが、保育園の不承諾通知の提出で半年延長されます。それ以降は仕事休んでも雇用保険からは手当ては出ないので今は、子供の面倒を他の人に見て貰える時だけ出勤しています。

    • 3月22日
  • りなみな

    りなみな

    そうなんですね!
    うちは託児付きなので延長は出来なそうですね。。
    ちなみに申請は会社にするのでしょうか??
    質問ばかりですみません(;o;)

    • 3月22日
  • 佐保

    佐保

    現住所の管轄のハローワークです

    • 3月22日
  • りなみな

    りなみな

    ありがとうございます!調べてみます!>_<

    • 3月23日