※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷいこ
子育て・グッズ

小1の子供に関する質問です。記名する場所やGPSの確認、ランドセルカバー、鍵のかけ方について教えてください。

小学生のお母さん、お知恵を貸してください💦

子どもが4月から小1になります。わからないことばかりで…
どれか一つでも良いのでお答え頂けたら助かります🙇‍♀️

・記名はわかりやすくが基本だと思いますが、傘、巾着袋、上靴袋など、手に持ったりランドセル横にひっかけたりする可能性がある物ってどこに記名しましたか?
登下校時に他人からフルネームが見えるのは、このご時世少々不安かなと思い😭

・トーク付きGPS等持たせてる方、1日一回でもどこかのタイミングで確認させる機会作ってますか?
地域柄、一応GPS持たせる予定なのですが、基本ランドセルにしまい込んでると思うので…よっぽど無いと思いますが万が一トーク等で連絡した場合でも気づかないしトークも学校や友達の前では聞けないですよね😅

・ランドセルカバー(雨よけ)っていると思いますか?(男子です😅)

・朝、親が仕事で子どもより先に出る場合、自分で鍵かけて行かせるのは何年生からが許容範囲ですか?

コメント

🍅

傘はシール貼ったら取れたのでそのまま使ってます
上靴入れは中のところ(袋の内側に)貼りました。

ランドセルカバーは使ってます
雨風強い時はないと教科書とうが濡れたりするので

ママリ

記名は内側の上の方に書きました。
すぐわかるけど、外で持って歩いてたら見えないかな?ってところです。

トーク付きGPSを持たせてましたが、結局ランドセルにしまい込んでいて本人全く気付かないので、GW中にキッズ携帯買いました🤣
ただうちの子のGPSは1分半?ごとに勝手に更新してくれるので、キッズ携帯のいまどこサーチ使うよりも効率がよくて、結局今のところ二代持ちしてます。(トーク機能は外しました。)

ランドセルカバーはあった方がいいですが、一年生男子がちゃんと付けるのかは謎です。笑

専業なのでわからないです。
ただ私が子供の頃は中学生まで母は朝送り出してくれてました。

いってきます。いってらっしゃい。はすごく大事だからと。

maruu

今1年生の子どもがいます👧
ランドセルの横に引っ掛けるものにも記名してますが、スタンプ押してるだけなのでかなり近くで見ないと分からないです。傘も小さめのシールにしてるので近くで見ないと名前は分からないと思います、くるくる巻いて止めるところに直接書いてる方の傘もありますが、開いたら見えないし、割と滲んじゃっててしっかり見ないと読めないと思います!🌂ˎˊ˗

トーク付きのGPS持たせてますが、学校に居る時は出さないように伝えてるので学校で確認させることはないです。どうしてもの用があれば学校に電話しようと思ってます☺️
いつも帰る前ぐらいにランドセルに引っ掛けるようにしてるみたいです。帰り道に「いまから帰るよ〜!」とか「いま〇〇まで帰ってきたよ」とか連絡くれる感じです☻

雨よけはうちは持ってません!☺️
普通に黄色のカバーしかしてないです〜!

自分で鍵をかけて出かけれるとなると4年生ぐらいですかね…?ママ友のお子さんが、4年生で初めて鍵かけて待ち合わせ場所まで来た、と話してて👀
朝となるとバタついて忘れちゃいそうで若干不安ではありますよね…💦小さいと尚更気になるので、ある程度大きくなってからの方が心配は減るかもです。

もこもこにゃんこ

傘は閉じてても見える所に記名との指示があったので持ち手にシール貼ってます。
大きくは無いので近づかないと見えないとは思います。
袋系は上の方の内側か下の方の端っこに書いてます。こちらも大きく無いので近づかないと分からないと思います。

ランドセルカバーうちは必要ないです。防水仕様の革のランドセルです。

咲や

袋物は、袋を開けた内側の上の方に名前を書いています(開けたら見える)
小学校2年間GPSだけでも問題なかったので、トーク機能なくても問題ないですよ
息子、ランドセルカバー無しですが問題ないです
うちの子は忘れ物落とし物が多いので、家の鍵を持たせられないですね😂
持たせるとしても4年生ぐらいだと思います(4月から3年なので)

mini

傘は持ち手のところ。
巾着や上靴袋は外側に記名する指定があるので指定場所に書いています。大きめ手提げ袋に入れて持参するので、手提げ袋の名前はすれ違えば読めます。
名札とかしてるし、完全に名前を見えなくするのは難しいですね。むしろ名前を呼ばれても対応しないことを息子に教えています😊
トーク付きGPSは持たせていません。
ランドセルカバーは常につけています。

鍵を持たせるのは私は小学校高学年くらいですかね🤔いつか無くす気がして、基本的に持たせたくないです。

日月

袋の内側等、見えにくいところに記名していています。
傘は持ち手をローマ字で表したときに「J」の書き始めの部分にシールを貼ってます。

GPSは防犯ブザーの反対側にぶら下げて、いつでも使えるようにしています。
いたずらで押したり押されたことはありません。

ランドセルカバーは、使ってます。
帰りは濡れて帰ってくることもあります😂

ママちゃん

傘は持ち手のところに書いてます。
給食の巾着は外側に書いてますが、朝も帰りもランドセルにウチは入れてます😀
上靴袋は袋の中です😀

名前の記入を見えないところにするなら、一目で自分のってわかるような誰とも被らないような柄の物を選ぶのが1番だと思います。

はじめてのママリ🔰

・傘は持ち手のグリップの所、巾着は表の下の方に細めのアイロンシールで付けています。上靴袋と絵本バッグは、内側上部にシールを付けています。

傘は、学校の傘立てに置いた状態では見やすいですし、登下校で持つ時は手で隠れるので良いかな?と思っています💡
我が家はお名前シールなのですが、巾着は裏側に貼ろうとしてもヒダがあるので貼りにくいですし、下の方に張る事にしました!
ちなみにですが、うちの子の学校は巾着類もランドセルの中に入れている子が殆どで、フックにかける子は見かけないです💦
上靴袋は開け口も大きいのと、ヒダがないので裏側上部に付けています😊

・朝は登校班、帰りは学童でお迎えなのでGPSは持たせておらず分からないです💦

・うちも男子ですが、使っていません😂
最初は珍しいからか付けていましたが、途中から面倒になったんでしょうね、全く付けないです笑
でもランドセルポケットには入れています💡

・まだ1年なので分かりませんが、我が家の場合4年くらいかな?という感じです😅

おブス😁

うちは、傘は傘立てに入れた時に名前が分かるようにって事だったので、持ち手の所にシール貼ってます!

巾着、上履き、体操服入れ等、袋系は内側に書いて下さいって事だったので、巾着の中の上ら辺に書いてます!

ランドセルカバーは、うちは1年生は市の指定のが学校で配られるので、それ付けてます👌