コメント
はじめてのママリ🔰
子どもの体調不良つらいですよね😭
うちは目やにで始まってアデノでした🥲💦
今から、同じタオルは使わないなど感染対策したほうがいいと思います😣
早く良くなりますように😭
はじめてのママリ🔰
子どもの体調不良つらいですよね😭
うちは目やにで始まってアデノでした🥲💦
今から、同じタオルは使わないなど感染対策したほうがいいと思います😣
早く良くなりますように😭
「子育て・グッズ」に関する質問
乳腺炎っぽいです💦 昨晩から左胸の左下あたりが、授乳後もまだ硬いなーと言う感じでした。ボコボコしていたのでもしやとは思っていたのですが、今授乳で起きたらカチカチで痛くなっていました😢 フットボール抱きで授乳し…
産後2日目なんですがおっぱいが張りません😭絞ってようやく5ミリリットルという感じです‥ 吸わせることが大事と聞き吸わせようとはするんですがお腹が減って泣くことをあまりせず咥えさせてもすぐポロッと乳首を離してしま…
子どもがインフルエンザになりました。 その療養期間中、ずっと仕事を休むのはおかしいことですか? 「実家の親には頼れないの?」「旦那さんは休んでもらえないの?」 頼れません。 毎回上司にはそういうことを言われ‥ …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かりん❁
ありがとうございます😭
もしアデノなら2回目です😫
流行り物もらいまくりで経験値だけ上がって笑えてきます😇
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
アデノって型が何個もあるらしいから症状の出方も様々みたいですね😣
うちは子ども達2人順番にかかって、上の子から下の子にうつったと思ったけど、症状違いました😱
早くいろんな免疫つけて強くなって欲しいですよね😭
お大事にしてください🥲
かりん❁
下の子にうつらないと良いです😢
1歳から保育園に通い始めて、3年経つのにちっとも丈夫になりません😭
下の子も1歳で入園予定なので、仕事復帰も怖すぎます...
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよね😭
なるべく近づかないように過ごさせて、逃げ切りたいですね🥲💦結膜炎の症状のみで治ったお友達もいたので、せめてこのまま高熱や咳など出ないといいですね😭🙏
そうなんですね😭うちは幼稚園で3年目になりますが、やっぱり流行りモノはすぐ蔓延しますよね😱小学生になる頃にはもっと丈夫になるかなと期待してます🥹
不安ですよね😭うちの下の子もこの春から集団生活なので、出来る限りの感染対策で元気に過ごしたいです😭
ママさんも看病大変かと思いますが、休める時は体を休めて気をつけてくださいね😭