
コメント

はじめてのママリ🔰
息子も1週間熱が下がらないことがありました💦
アデノ、溶連菌、ヒトメタなどインフルやコロナ以外でも熱が長引くものが沢山あるそうです😭
1週間熱が下がらない場合は血液検査など詳しい検査もしてくれると思います🥺
あとは水分が取れない、ぐったりしてきた等があれば救急にかかったほうが良いと言われました🥺
はじめてのママリ🔰
息子も1週間熱が下がらないことがありました💦
アデノ、溶連菌、ヒトメタなどインフルやコロナ以外でも熱が長引くものが沢山あるそうです😭
1週間熱が下がらない場合は血液検査など詳しい検査もしてくれると思います🥺
あとは水分が取れない、ぐったりしてきた等があれば救急にかかったほうが良いと言われました🥺
「子育て・グッズ」に関する質問
くだらない質問ですみません😂💦 ピジョンの母乳実感の哺乳瓶使ってる方、柄ありにしてますか??😅 完ミで3本買うし、柄無しのノーマルだと他のより100円〜200円安いのでノーマル3本にしようか迷ってます😮💨 今160ミリの哺…
義妹に貸してもいいかわからない 第二子妊娠の報告とオートスイングのネムリラを貸して欲しいと夫のラインに通知がありました 第一子の時は娘と半年違いだったため使い終わったグッズを貸すねと言って貸しました 一つは…
昨日から鼻水、鼻水でなのか咳がとにかく続いていてGW帰省もあった為小児科にかかり薬は処方してもらいました。熱はありません。 移動も問題ないとのことで、車で無事に帰ってきたのですが寝る前に咳の勢いで吐き戻しがあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー
ありがとうございます😢
心配ですよね💦
水分は取れています。
アデノ、ヒトメタ、溶連菌などはどのような検査で分かるのでしょうか?その検査はしてもらえなくて💦
はじめてのママリ🔰
インフルと同じように鼻に入れる綿棒で検査しました🥺
アデノやヒトメタに関しては風邪なので薬もだいたい同じですしお医者さんによっては検査せずに「風邪」で終わる場合が多いです🥺
溶連菌は抗生剤を飲む必要がありますが、お医者さんが検査をしていないのであれば違うのかなとも思います🥺
みー
ありがとうございます!
そうなんですね💦抗生剤は長く熱が続いている、最初に39度出たので出していただいてるんです。
じゃ、薬を飲ませて、療養するしかないですね😢
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね🥺💦
療養が1番の薬だよ!と以前診てもらった救急の先生が仰っていましたが、友人の子は1週間熱が下がらず血液検査をしたら入院…という場合もあるので1週間下がらないようであれば再受診してみたほうが安心かと思います😭💦
早くお熱が下がりますように…!
みー
入院になったら大変ですね😵今日、薬がなくなりそうだったので受診したんですが、その後にまた熱が上がりだして💦
血液検査したら何か病気だったとかですか?
なにかの病気なのではと心配で😢
はじめてのママリ🔰
今日受診した際には特に何も言われなかったんですよね🥺💦?
血液検査で何か病気が見つかった…というわけではなく長く熱が出ていたので体がかなり衰弱していたみたいです💦何かは忘れてしまいましたが血液中の数値が高かったようです💦