![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母と初節句についてです。雛人形は母方の親が準備するものも聞きまし…
義母と初節句についてです。
雛人形は母方の親が準備するものも聞きました。
なので私の母が買ってくれました。
おうちを建ててて、大きいのを買っても置く場所もないし出したり片付けたりするのが大変だから可愛くて小さいものを頼みました。
旦那もそれで全然いいとの事だったのでそれを買いました。
それで義母に母がこれを買いましたよとLINEしたら遠回しに嫌味みたいな感じでそんなのもあるんだと言われたみたいです。
多分母は小さいのしか買えないんだと言われたように感じて凄く激怒。
本当はそういうつもりで言ったわけじゃないかもしれないですけど、普段の行動とかを考えると有り得るなと…。
お祝いだからお赤飯作るからね!と言ってきましたが、そのお赤飯は義祖母が作ったもので義母は何もせず、いかにも私やりましたみたいな感じで話してきます。
義祖父母からはお祝いのお金を頂きお赤飯まで作ってもらったんですが、義母からはお祝いのお金も何も無く…。
なのに母にあんな言い方したのがどうも胸糞悪くて。
普段何もしないのに口だけで全部義祖母と私の母に任せて。
義祖母にいつも金魚の糞みたいにくっつき回ってて旦那には申し訳ないけど情けない母親だなと思ってしまいました…。
嫁ぎ先の親から何も無いってどう思いますか?
嫁ぎに来たんだからと裏で言ってるみたいですけど嫁ぎに行ってやってんだからなんかないのか?って逆に言いたいです。
ついでに言うと結婚祝い、出産祝いも何も無かったです。
私ががめついだけですか?
- りーまま(2歳0ヶ月)
コメント