赤ちゃんが夜泣きし始め、授乳で寝かしつけることが続いています。夜中に2回起きて泣くようになり、昼寝も短いです。これは夜泣きや睡眠障害の可能性があります。
これは夜泣き?睡眠退行でしょうか?睡眠障害でしょうか?
今まで夜泣きはしたことがなく、夜は基本的手のかからない子でした。
3ヶ月くらいの時は朝まで寝る事が多かったのですが、5ヶ月くらいからだんだんと夜起きることが増えました。
起きるのも、泣いて起きません。寝返りして起きちゃう感じです。そのまま放置すると覚醒してしまいます💦
授乳するとスッと寝てくれるので毎回授乳してしまっていました💦
7ヶ月になってからは、夜中2回起きて朝が前よりも早く起きる様になってしまいました。しかも、泣いて起きる様になりました🥲
寝返りして、半覚醒してギャーーって泣く感じです。。。
9時就寝🛌
2時泣いて起きる
4時泣いて起きる
6時50分起きる
って感じです。
授乳はやめるべきなんでしょうが、覚醒してほしくなくてついついしてしまいます。(私も悪い)
これは夜泣きが始まって睡眠退行してるのでしょうか?
それとも睡眠障害なんでしょうか?
あと、お昼寝も短いです、、、。
雨の日は朝まで寝てくれる時もあります
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
りり
この時期は日中の刺激によって、夜中覚醒しやすくなってきます😌
決して授乳しているからのみではないので、そこは安心してくださいね🌸
最近どこかに出かけることが増えたり、支援センターを利用したりなど、生活環境で変わったところはありますか?
また新しいおもちゃを買ったり、じいじばあばに会ったりなども刺激にはなります💭
ただこの刺激は脳が発達している証なので、ママがしんどくなければどんどん授乳に頼っていいですよ🍼
まだまだ離乳食もお腹にたまらない時期ですし、3食もりもりと食べられるまでは授乳してみてくださいね!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
とっても心救われました🌼
確かにここ2週間ほど、予定がパンパンでいつも外に出てました💦親子教室や病院や友達の家や、、、
さらに1週間くらい前から人見知りやパパ見知りも始まってるのであらゆるところでギャン泣きでした🥹
確かに娘にとっては刺激的な2週間だったかもしれないです😭
もうしばらく授乳に頼ります🙏
本当にありがとうございました!!